現在の位置

証明書の発行はコンビニ交付がお得です

更新日:2024年4月17日

令和5年2月1日から、コンビニ交付を利用される場合のみ、交付手数料が市役所窓口交付時よりも100円安くなりました。

(例1) 住民票1通300円のところ、コンビニ交付ご利用で1通200円

(例2) 戸籍謄本1通450円のところ、コンビニ交付ご利用で1通350円

コンビニ交付とは、有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードを利用すると、全国のコンビニなどに設置されているマルチコピー機(キオスク端末)から住民票の写しなどの各種証明書が取得できるサービスです。

コンビニ交付が便利でお得ですので、ぜひご利用ください。

運用日時について

午前6時30分~午後11時(12月29日~1月3日及びメンテナンス日除く)

ただし、戸籍謄本・抄本及び戸籍の附票の写しは平日午前9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日、メンテナンス日除く)

注釈)緊急点検のため、システムメンテナンス等による停止予定日以外においても、コンビニ交付サービスが停止される場合があります。

メンテナンス予定日(システム停止日)

 現在、予定はありません

注釈) 現時点で判明している日です。

必要なもの

有効な利用者証明用電子証明書がついたマイナンバーカード

注釈)ご利用時に利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁数字)の入力が必要です。

利用できるコンビニ等

全国のマルチコピー機(キオスク端末)が設置されている店舗

取扱証明書

コンビニ交付取扱証明書一覧
取得可能な証明書 取得可能な方/取得範囲 手数料/1通 利用時間
住民票の写し(謄本・抄本) 向日市に住民登録のある方/
本人又は同一世帯の方

200円

(窓口交付時は300円)

毎日午前6時30分から午後11時まで
住民票記載事項証明書 向日市に住民登録のある方/
本人又は同一世帯の方

200円

(窓口交付時は300円)

毎日午前6時30分から午後11時まで
印鑑登録証明書 向日市で印鑑登録のある方/
本人のみ

200円

(窓口交付時は300円)

毎日午前6時30分から午後11時まで
課税(非課税)証明書 証明発行年度の1月1日と証明書発行時に向日市に住民登録のある方/本人のみ

200円

(窓口交付時は300円)

毎日午前6時30分から午後11時まで
戸籍謄本・抄本 向日市に本籍のある方/
本人又は同一戸籍の方

350円

(窓口交付時は450円)

平日午前9時から午後5時まで
(土曜日・日曜日・祝日除く)
戸籍の附票の写し 向日市に本籍のある方/
本人又は同一戸籍の方

200円

(窓口交付時は300円)

平日午前9時から午後5時まで
(土曜日・日曜日・祝日除く)

注意事項

  1. コンビニ交付で取得可能な証明書は、最新の証明書のみです。(住民票の除票、過年度の課税証明書、除籍謄本・抄本、改製原戸籍等はコンビニ交付不可)
  2. 住民票コードが記載された住民票の写しと住民票記載事項証明書は、コンビニ交付できません。
  3. 在外選挙人登録情報を記載した戸籍の附票の写しはコンビニ交付できません。
  4. 課税(非課税)証明書は、未申告等所得情報が不明な場合は交付できません。また、申告期限後に確定申告書などの課税資料を提出された場合などは、その内容が反映された証明書が交付可能となるまでに、一定期間の日数がかかります。詳しくは、税務課市民税係(075-874-2243)にお問い合わせください。
  5. DV等支援措置対象者などが含まれる証明書は、コンビニ交付できません。
  6. 戸籍の届出をされた場合、その内容が反映された戸籍謄本等が交付可能となるまでには1~2週間程度の日数がかかります。
  7. 手数料免除になる事由がある場合でも、コンビニ交付では有料となります。
  8. 証明書の差替えや返金はできません。事前にどのような証明書が必要かを確認してから、ご利用ください。
  9. 証明書が複数枚にわたる場合、ホチキスどめがされませんが、証明書に記載されているページ番号と固有の番号で一つの証明書と判断できるようになっています。全てあわせて一通の有効な証明書となりますので、提出の際はご注意ください。
  10. 15歳未満の方及び成年被後見人の方は、法定代理人がコンビニ交付の利用操作を行ってください。
  11. 市役所窓口で印鑑登録証明書を請求するときは、マイナンバーカードではなく印鑑登録証(印鑑カード)が必要です。
  12. 向日市に本籍があるが住民登録のない方が、戸籍謄本・抄本及び戸籍の附票の写しを請求される場合は、事前に利用登録申請が必要です。キオスク端末やインターネット端末から登録申請が可能です。登録までに1週間程度かかります。登録方法は、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)のホームページ内の「本籍地の戸籍証明書取得方法」をご確認ください。

コンビニ交付(J-LIS:地方公共団体情報システム機構HP)

本籍地の戸籍証明書取得方法(J-LISのHP内)

マイナンバーカードをお持ちでない方

マイナンバーカードは、交付申請書を用いて申請を行うと、1~2カ月程度で入手することができます。
マイナンバーカード交付申請書の発行をご希望の方は、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちのうえ市民課窓口へお越しください。
マイナンバーカードができあがると、ご自宅に交付通知書(ハガキ)が届きます。

マイナンバーカードの受け取りについては次のページをご確認ください。

マイナンバーカードの受け取りに必要なもの

マイナンバーカード交付申請(J-LISのHP内)

マイナンバーカードの暗証番号をお忘れの方

マイナンバーカードの暗証番号は再設定が可能です。

詳しくは次のページをご確認ください。

マイナンバーカードの暗証番号再設定について

お問い合わせ
市民サービス部 市民課 管理係・窓口係(東向日別館3階)
電話 075-874-2819(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
市民サービス部 市民課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください