現在の位置
  • ホーム
  • 募集
  • 令和5年度「自分らしく生きよう!いきいきフォーラム」実行委員の募集について

令和5年度「自分らしく生きよう!いきいきフォーラム」実行委員の募集について

更新日:2023年3月1日

事業概要

向日市ではだれもが、一人の人間として人権が尊重され、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指し、講演会や映画上映、作品展示等を開催し、啓発を行っており、これらの企画、運営を行う実行委員会の方を募集します。月1回会議を行い、意見交換や勉強会も行います。
どなたでも参画できます。興味のある方、視野を広げたい方、企画・運営に携わりたい方、どうぞご応募ください。

応募資格

市内在住の方、または市内で活動するグループ・団体に属する方

定員

15名程度

任期

決定通知の日~令和6年3月末まで(任期 約1年)

応募方法

応募用紙に必要事項をご記入の上、郵送、ファクス、電子メールまたは持参にて広聴協働課までご応募ください。
応募用紙は広聴協働課(市役所本館3階)、女性活躍センターあすもあ、市内公共施設(公民館・コミセン等)から入手、または市ホームページからダウンロードいただけます。

応募期間

令和5年3月1日(水曜日)から3月31日(金曜日) まで (必着)

選考

選考結果を4月上旬頃、郵送にて通知します。
実行委員会の会議は、原則として毎月1回(第3水曜日)定例とします。第1回実行委員会は4月19日(水曜日)に開催する予定です。なお、実行委員に対する報酬はありません。
 

令和5年度「自分らしく生きよう!いきいきフォーラム」実行委員募集チラシ(PDF:293.4KB)

令和5年度申込書(WORD:21.7KB)

令和5年度申込書(PDF:56.8KB)

令和5年度申込書(記入例)(WORD:28.9KB)

令和5年度申込書(記入例)(PDF:77.7KB)

お問い合わせ
ふるさと創生推進部 広聴協働課
電話 075-874-1409(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
ふるさと創生推進部 広聴協働課へのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください