現在の催し Events

常設展示室内

常設展示「長岡京の歴史と文化」

長岡京に関する資料を一堂に集めて展示しています。小テーマを付したコーナーを設け、各階層の人物像を中心にそれぞれの果たした役割、仕事内容を考古資料やパネルを使って説明しています。

催し物案内

歴史・観光サイトへ

お知らせ News

【予告】公益財団法人向日市埋蔵文化財センター主催 財団設立35周年記念特別展「古墳発掘100年 寺戸大塚」

寺戸大塚古墳の発掘調査開始から100年目の年にあたることを記念して、ふたつの石室から出土した副葬品を中心に、寺戸大塚古墳に関連する主要な出土遺物を一堂に集め、これまでの調査研究成果とともに紹介します。
期間:令和5年9月30日(土曜日)~11月26日(日曜日)
開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
会期中の休館日:月曜日(10月9日は開館)、10月3日(火曜日)、10月10日(火曜日)、11月1日(水曜日)、特別警報・暴風警報発表時
(注釈)主催の公益財団法人向日市埋蔵文化財センターのURLは次のとおりです。
http://www.mukoumaibun.or.jp/

年間スケジュール

常設展示 Exhibition

  • 長岡京の歴史と文化
  • 大極殿のあるまち向日市と乙訓の歴史
  • バーチャル長岡京3Dマップ
  • 向日市アーカイブ