現在の位置

ぶんせきしてみよう

更新日:2023年4月12日

ろ紙と水でサインペンの色を分けることで、クロマトグラフィーという分析方法や分析することの楽しさを学びます。

日時

6月24日(土曜日)午前10時〜11時30分

場所

寺戸公民館 2階 大会室

講師

京都技術士会  技術士  伊藤 玄さん(化学部門)

対象

向日市在住・在学の小学1〜3年生(保護同伴可)

定員

20人

参加費

お一人300円

持ち物

新聞紙・ぞうきん・筆記用具

申込み

6月1日(木曜日)から電話(932-3166)で中央公民館事業担当へ

土曜・日曜を除く9時から17時

 定員になり次第、締め切り

予告

7月29日・8月26日・9月30日にもテーマを変えて開催予定(全5回)

分析2

チラシ「ぶんせきしてみよう」(PDF:192KB)

お問い合わせ
中央公民館事業担当
電話 075-932-3166 ファクス 075-931-2555
中央公民館へのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください