更新日:2023年8月4日
振動が「ひも」で伝わり、音となる仕組みを学び、向日市産竹筒からアヒルの鳴き声を出せるおもちゃを作ります。
糸の振動で「あひるの声」を出して、みんなで合唱しましょう!
「ふしぎ発見!理科教室」令和5年度全5回シリーズの最終回です。
日 時:9月30日(土曜日)午前10時〜11時30分
場 所:寺戸公民館 2階大会議室
講 師:京都技術士会・技術士 加藤 直樹さん
(機械部門)
対 象:向日市在住・在学の小学1〜3年生(保護者同伴可)
定 員:20名
参加費:300円(材料費)
持ち物:はさみ・筆記用具
申込み:9月1日(金曜日)から15日(金曜日)の間に電話(932-3166)で
中央公民館事業担当へ
土曜・日曜・祝日を除く午前9時から午後5時。
定員になり次第締め切り。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。