更新日:2022年8月15日
子育てセンターご利用の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
利用に際して
- 保護者の方はマスクを着用してください。
- 施設への入館時に検温及び手指消毒や手洗い、退館時に手指消毒や手洗いをしてください。
- 感染拡大を避けるため人数制限および時間短縮を行っています。
(注釈)
事業の実施時間は午前は10時~11時、午後は1時30分~2時30分です。
- 子育てセンター利用後、7日以内にPCR検査結果が陽性の場合は、必ずセンターへ連絡してください。
- 濃厚接触者の方は、5日間の自宅待機が必要です。
- 濃厚接触者の方は、センターへの送迎も含め、来所を見合わせてください。
- 新型コロナウイルス感染状況により、事業を変更する場合があります。ご了承ください。
次の場合、感染拡大防止のため、来所を見合わせてください
- 同居している方を含め、発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水などがある場合
- 発熱して、解熱後、24時間経過していない場合
- 同居している方を含め、濃厚接触者の方、PCR検査予定、又は検査結果待ちの場合
- 本人及び同居家族が通う幼稚園、保育所、学校が新型コロナウイルスにより休園、休学、学級閉鎖している場合。
衛生面・安全面に関する対応について
- 室内およびおもちゃの消毒、部屋の換気、スタッフの検温、マスク着用、手指の消毒など衛生面や安全面に配慮し開所しています。
- ソーシャルディスタンスを設け人数制限をします。(そのため事業により定員が異なります。)

-
子育てセンターすこやか
〒617-0002 京都府向日市寺戸町東野辺31番地(保健センター内)
電話 075-932-7830 ファクス 075-932-7830