現在の位置

向日市議会平成13年第4回定例会

更新日:2015年12月3日

議案の議決結果
件名 議決年月日 議決結果
固定資産評価審査委員会委員の選任について(山口 和三郎 氏) 平成13年11月26日 同意
固定資産評価審査委員会委員の選任について(和田 清 氏) 平成13年11月26日 同意
教育委員会委員の任命について(久代 佐智子 氏) 平成13年11月26日 同意
向日市職員の再任用に関する条例の制定について 平成13年12月19日 原案可決
政治倫理の確立のための向日市長の資産等の公開に関する条例の一部改正について 平成13年12月19日 原案可決
向日市社会教育委員設置条例の一部改正について 平成13年12月19日 原案可決
向日市水道事業給水管理条例及び向日市水道新規給水加入金条例の一部改正について 平成13年12月19日 原案可決
向日市職員の給与に関する条例等の一部改正について 平成13年12月19日 原案可決
向日市水道企業職員の給与の種類および基準に関する条例の一部改正について 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市一般会計補正予算(第3号) 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市下水道事業特別会計補正予算(第2号) 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市一般会計補正予算(第4号) 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市下水道事業特別会計補正予算(第3号) 平成13年12月19日 原案可決
平成13年度向日市水道事業会計補正予算(第2号) 平成13年12月19日 原案可決
請願・陳情の議決結果
件名 議決年月日 議決結果
憲法・児童福祉法にもとづき、国と自治体の責任で、産休明け保育の充実、希望者全員の入所をはじめとする保育行政の拡充をもとめる請願 平成13年12月19日 不採択
住民の住宅改修に際しての助成制度の創設を求める請願 平成13年12月19日 不採択
水道料金据置に対する請願 平成13年12月19日 不採択
向日市水道料金の大幅値上げをやめさせるための請願 平成13年12月19日 不採択
私立幼稚園保護者負担軽減並びに幼児教育振興助成に関する請願 平成13年12月19日 採択
向日市の小・中学校に通う子どもたちが、のびのびとより安心して学校生活がおくれるよう、教育環境の整備と改善を求める請願 平成13年12月19日 不採択
トラック運送における安全確保と公正な取引の確立及び排ガス防止に関する意見書採択の陳情 平成13年12月19日 不採択
医療の総改悪に反対し、住民の命と暮らしを守る陳情 平成13年12月19日 採択
意見書・決議の議決結果
件名 議決年月日 議決結果
BSE(牛海綿状脳症)対策の強化に対する意見書 平成13年12月19日 原案可決
ILOパートタイム労働条約の批准を求める意見書 平成13年12月19日 原案可決
視覚障害者などの読書権保障に関する意見書 平成13年12月19日 原案可決
府営水道料金の引き下げのため市長の決断と京都府に財政支援を求める決議 平成13年12月19日 否決
京都府営水道の供給単価等に関する決議 平成13年12月19日 原案可決
お問い合わせ
議会事務局
電話 075-874-3540(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-931-4188
議会事務局へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください