更新日:2021年1月12日
国民健康保険の給付にかかる申請手続きについて、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一時的に郵送での申請を受け付けます。
以下の各給付は、該当後2年以内に申請いただければ支給ができます。来庁による申請希望の方で、時効に余裕にある方におかれましては、申請時期を遅らせるなどもご検討ください。
高額療養費の支給申請書
提出書類
診療月ごとに申請書を記入していただく必要があります。
医療費が高額になったとき
療養費の支給申請(全額自己負担したとき)
1.保険証を持たずに治療を受けたとき
提出書類
- 国民健康保険療養費支給申請書
- 領収書(写し)
- 診療報酬明細書(原本)
2.補装具代がかかったとき
提出書類
- 国民健康保険療養費支給申請書
- 医師の意見書(原本)
- 装着証明書(原本)
- 領収書(明細書、仕様書もあわせて)(写し)
(注釈)靴型装具の場合は装具の写真も必要です。
いったん全額自己負担したとき
葬祭費の支給申請
提出書類
- 国民健康保険葬祭費支給申請書
- 葬祭を行ったことが確認できるもの(死亡された方と葬祭を行われた方のお名前が確認できる、会葬礼状や葬祭の領収書など)(写し)
- 葬祭を行われた方の身分証明書(写し)
死亡されたとき
出産育児一時金の支給申請
申請対象者
- 直接支払制度を利用されない方
- 直接支払制度を利用したが、出産費用額が支給額に満たない方
提出書類
- 国民健康保険出産育児一時金支給申請書
- 領収書(写し)
- 出産育児一時金の医療機関直接支払制度合意文書(原本)
出産されたとき
傷病手当金(新型コロナウイルス感染症関連)
申請対象者
- 新型コロナウイルス感染症に感染した場合又は発熱等の症状があり感染が疑われ、療養のために労務に服することができない者(給与等の支払いを受けている者に限る)
提出書類
- 国民健康保険傷病手当金支給申請書(世帯主記入用)
- 国民健康保険傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)
- 国民健康保険傷病手当金支給申請書(事業主記入用)
- 国民健康保険傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)
国民健康保険傷病手当金(新型コロナウイルス感染症関連)
提出先
向日市 市民サービス部医療保険課 医療給付係
〒617‐8772 向日市寺戸町小佃5番地の1
(注釈)郵送代、コピー代等については、ご自身の負担となります。