更新日:2022年4月1日
たくさんの方から応募いただいた市制施行50周年キャッチコピーが、向日市LINE公式アカウント上での投票を経て、決定しました。
キャッチコピーは今後、市の50周年記念事業などさまざまな場面で使用し、活用していきます。
つなごう、明日のむこうへ
木地 正雄さん(向日市)
「つなごう」は、市制施行50周年ということで、これまでの50年と、これからの50年、さらにその先をイメージし、「過去から未来へ、たすき(あるいはバトン)をつなぐ」。そして、より良い未来にするために市民みんなが協力し「手をつなぐ」という2つの意味を込めました。
「明日のむこうへ」は、向日市の「むこう」という音と未来は明日の「むこう側」にあるという意味をかけました。
そして、キャッチコピーには向日市のより良い未来に向けて皆が力を合わせよう、という願いを込めました。
選ばれたキャッチコピーを市でデザイン化しました。
キャッチコピーは、市制施行50周年を祝い、市内外に対し、市の魅力発信に寄与する商品、包装、関連イベント等にもお使いいただけます。
詳しくは、向日市制施行50周年キャッチコピーの使用に関する要領を確認の上、企画広報課へ申請してください。
向日市制施行50周年キャッチコピーの使用に関する要領(PDF:130.8KB)
向日市制施行50周年キャッチコピー使用承認申請書(PDF:79.3KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。