現在の位置

消費生活センターの窓口開設時間を拡大します

更新日:2017年4月1日

消費生活センターの窓口開設時間を拡大します

近年、スマートフォンやパソコンの普及に伴うネット通信サービス関連トラブルの増加、高齢者を狙った詐欺商法の複雑・巧妙化などにより、相談ごとに要する時間が増加しており、トラブル解決及び被害の拡大防止を図る体制をより一層充実させるため、火曜日、木曜日、金曜日についても、窓口開設時間を午前9時から午後4時(正午から午後1時を除く)までに拡大します。

1  日時    4月以降の窓口開設時間は次のとおりです。
              月曜日~金曜日 午前9時~正午、午後1時~4時

2  場所    消費生活センター(市役所本館1階相談室1)

3  内容    専門の相談員が悪質商法や訪問販売などの契約に係るトラブル、
               多重債務などについての相談に応じます。

お問い合わせ
環境経済部 産業振興課
電話 075-931-1111(代表) ファクス 075-922-6587
環境経済部 産業振興課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください