現在の位置

写真ニュース2005年10月

更新日:2015年12月7日

西湖マラソン代表団の結団・壮行会で気持ちひとつに(平成17年10月25日)

(写真)決意の言葉を述べる安田満夫団長

 10月26日夜、市民会館で「2005国際友好西湖マラソン」に参加する向日市代表団の結団・壮行会が開かれました。

 西湖マラソンは11月6日、向日市の友好交流都市、中国・杭州市で日本をはじめ世界各地の友好都市から多数のランナーが参加し開催されます。向日市から参加する代表団は市民ランナー8人を含む11人で、市体育協会会長の安田満夫さんが団長を務めます。

 結団・壮行会で安田団長は「西湖マラソン、前夜祭などさまざまな出会いの場を通じて、杭州市との交流を深めてきたい」と決意の言葉を述べました。代表団は11月4日日本を出発し、8日に帰国します。

障がい者、健常者がスポーツを通じて楽しく交流(平成17年10月23日)

(写真)パンくい競争で、紐でつるされ揺れるパンに苦労する参加者

 10月23日、第3向陽小学校で向日市障がい者の日「スポーツのつどい」が開催され、障がい者、健常者約300人がパン食い競争、カン釣り競争など13の種目に出場しました。

 パン食い競争では、ゆらゆら揺れるパンに苦労する選手に、笑いや声援が飛び交っていました。

水ろうそくの灯りで竹の径が幻想的に(平成17年10月22日)

(写真)ろうそくの灯りで暗闇に浮かび上がる寺戸大塚古墳

 10月22日の夜、向日市の観光名所「竹の径」で、恒例の「竹の径・かぐやの夕べ」が開かれ、大勢の観光客が訪れました。

 陽が落ちると、約4,000本の竹筒に浮かべられた水ろうそくの灯りに「竹の径」が幻想的に照らし出されました。

 様々なデザインの竹筒が並べられた寺戸大塚古墳では、家族連れやアマチュアカメラマンが写真を撮るなどして楽しみました。

まだまだスポーツの秋、スポレクフェスタ(平成17年10月16日)

(写真)ネット際の攻防は迫力満点、インディアカ

 気候もさわやかな16日、市民体育館と市民ふれあいひろばを会場に軽スポーツを楽しむスポーツレクリエーションフェスタが行われました。

 市内9地区がリレーボール、インディアカなどで対抗戦を繰り広げたほか、来場者が気軽に軽スポーツを体験できるコーナーでは、柔らかいボールを使うソフトバレーや小さなコートでスポンジボールを打つショートテニスなどを楽しむ姿が見られました。この日は子供向けのコーナーも設けられ、約500人の幅広い年代の参加者が会場を訪れました。

コスモス畑もうすぐ見ごろ(平成17年10月16日)

(写真)赤、白、ピンク、風に揺れるコスモスの花(鶏冠井町小深田)

 日に日に秋らしくなり、季節の花コスモスが見ごろを迎え始めています。市内5か所の休耕田を利用した畑に咲く花が、この季節、道行く人の目を楽しませます。

 鶏冠井町小深田のコスモス畑では、赤、白、ピンクの可憐な花をつけたコスモスが五分咲き。本格的な見ごろは今月下旬ですが、田んぼの中に現れた秋の風景に足を止め、カメラを向ける人の姿も見られました。

秋空の下、老人クラブがさわやかな汗(平成17年10月12日)

(写真)籠めがけて玉入れする参加者たち

 12日、老人クラブスポーツ大会が市民ふれあい広場で行われました。

 市内から14クラブ、約580人が参加し、輪投げや紅白玉入れなど8つの競技を行い、各クラブごとに得点を競いました。グラウンドに漂うキンモクセイの香りが秋の深まりを感じさせるものの、この日の最高気温は平年を大きく上回る27度。参加者たちはスポーツを楽しみ、さわやかな汗を流しました。

 優勝チームは鶏冠井寿クラブ、準優勝は森本長寿会、3位は向日町長寿会でした。

一鉢に秋の花々の競演。緑化園芸教室(平成17年10月11日)

(写真)完成した寄せ植えを見て回る森田さん

 日ごとに秋も深まってきた11日、市民会館で緑化園芸教室が行われました。

 「秋を楽しむ草花の寄せ植え」と題して行われた今回の教室では、秋の花材や手入れなどについての講義の後、7種類の花材を使って鉢に配置し、寄せ植えを作りました。紫色の小さな果実をつけたコムラサキ、濃いピンク色をした花弁のガーデンシクラメン、黄色が目に鮮やかなスプレー菊など色とりどりの花や葉で彩られた作品に参加者たちも満足げでした。

 また、閉会時には、長年この教室の講師を務められた森田祐次郎さん(写真左から2人目)が今回を最後に講師を退かれることから、参加者・関係者は大きな拍手で感謝を表しました。

関連ページ

写真ニュース

お問い合わせ
ふるさと創生推進部 企画広報課
電話 075-874-1398(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
電子メール kikakukoho@city.muko.lg.jp
ふるさと創生推進部 企画広報課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください