更新日:2022年4月2日
たいようくんとおつきちゃん
たいようくんは、よぞらにかがやくほしさんにあってみたくてたまりません。
たいようくんがあえるほしさんはいるのでしょうか?
七夕ものがたり
おそらのおほしさまといっしょに、いろんなうたをうたいましょう。
たなばたさまのおはなしも みんなできいてみましょう。
流れ星をおいかけて
ぼくには知りたいことがいっぱいです。
イルカのカルーとぼくはいっしょに夜空へでかけます。
「流れ星をさがしにいこう!」
夜空を旅して出会ったのは・・・?
THE MOON 月のふしぎ
どうして月は満ち欠けするの?地球との距離はどれくらい?
私たちにとって身近な天体の月をプラネタリウムで観察してみましょう。
宇宙〜その大きさを感じてみよう
地球や月の大きさから惑星の大きさ、太陽系そして銀河系など
宇宙に関わる様々な大きさや広がりを体感してみましょう。
宇宙はノンストップ
私たちは宇宙の中をどのように動いているのでしょうか?
地球は自転しながら太陽の周りを回っているけど、他の星たちは?
謎解きに出発しましょう。
Wonders of the Universe
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙のさまざまな姿をご紹介します。
宇宙が進化し始めた瞬間から星ぼしを巡る旅を始めましょう。
プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!
チコとキョエの宇宙大冒険! 無知との遭遇 NEW
2022年4月6日(水曜日)
〜2023年4月2日(日曜日)まで
NHKの人気番組がプラネタリウムに登場です。
永遠の5歳児・チコちゃんが全天周のドームいっぱいに大活躍!「ボーっと生きてんじゃねーよ!」とおなじみの決めセリフも大迫力で飛び出します。宇宙に関する素朴な疑問を目からウロコの解説で解き明かしていきます。
チコちゃんのプラネタリウムスペシャル、どうぞご期待ください!
HAYABUSA2~REBORN 帰還バージョン NEW
2022年4月6日(水曜日)
〜2023年4月2日(日曜日)まで
小惑星リュウグウでの探査を成功させ、地球への帰還を目指すはやぶさ2。
地下資源から太陽系誕生の秘密に迫る、壮大な旅の軌跡を描き、驚きに満ちた小惑星探査の過程を緻密に再現。
プラネタリウムならではの迫力ある全天周デジタル映像で、はやぶさ2の勇敢な挑戦をお楽しみください。