ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ


本文

石塔寺

ページID:0001062 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

概要

石塔寺

鎌倉時代末期、日像上人が向日神社前にある法華題目の石塔婆の傍らにお堂を立て、石塔寺と称したのが創建と伝えられています。

毎年、5月3日の花まつりには鶏冠井題目踊が奉納されます。

地図情報

大きな地図で見る(Googlemapページへ)<外部リンク>