ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 向日市歴史・文化サイト > 遺跡 > 長岡京 > 長岡宮大極殿跡(だいごくでんあと)


本文

長岡宮大極殿跡(だいごくでんあと)

ページID:0001293 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

向日市鶏冠井町には大極殿(だいごくでん)という地名があります。大極殿は1200年以上も前の建物で、その名称が今も地名として残っています。

大極殿は、天皇が政治を司った場所で、発掘調査によってその位置が確認されました。

昭和39年に国の史跡に指定され、現在は大極殿公園として整備されています。

(写真)大極殿跡発掘現場

大極殿跡発掘現場

(写真)大極殿復元(模型)

大極殿復元(模型)

(写真)史跡、長岡宮大極殿跡

史跡 長岡宮大極殿跡

(写真)長岡宮大極殿碑

長岡宮大極殿碑

(イラスト)長岡宮大極殿跡地図

長岡宮大極殿跡 地図