現在の位置

市の取組内容

更新日:2023年10月11日

市の取組内容

   戦争の悲惨な記憶を風化させることなく次世代に継承するとともに、市民の皆様とともに、平和の尊さを学んでいくことを目的として、様々な取組を行っています。

世界平和都市宣言

   市では、昭和59年11月に「世界平和都市宣言」を行っており、この宣言の理念は、向日市民はもとよりあらゆる人々の努力によって、はじめて達成し得るものです。

世界平和都市宣言

向日市平和行動計画

   「世界平和都市宣言」を行って以来、現在に至るまで見直しを図りつつ策定されているものであり、この計画に基づき平和の尊さについて啓発を図っています。

向日市平和行動計画

平和市長会議(現在は平和首長会議)に加盟

   平成21年度に、核兵器のない平和な世界の実現に取り組むことを目的として加入しました。

平和首長会議

市で実施している具体的な取組

平和の折り鶴

   募集することにより、原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを知り、生命や平和の尊さについて学ぶ機会として実施しています。
   集まった折り鶴は、市民の代表者に広島平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げていただき、市民の平和への思いを伝えています。

平和の折り鶴

広島市平和祈念式への市民代表派遣

   市民を代表して、原爆犠牲者の霊を慰めるとともに、原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを知り、生命や平和の尊さについて学んでもらう機会として実施しています。
   また、多くの市民から託された折り鶴を「原爆の子の像」に捧げ、市民の平和への思いをヒロシマに伝えてもらうため実施しています。

平和祈念式典への市民代表派遣

向日市民平和と人権のつどい

   昭和61年~「向日市民平和のつどい」、平成8年~「向日市民平和と人権のつどい」と名称を変更しながら、毎年平和や人権に関する映画上映会や講演会、平和書道展の表彰式などの催物を開催しています(令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止)。

平和と人権のつどい(表彰式)

平和と人権のつどい(講話)

平和書道展

   次代を担う若い世代への平和の尊さの啓発と市民の平和意識高揚を図るために、市内在住・在学の児童を対象に、平和に関する書道を毎年募集しています。

平和書道展入賞作品

平和親子バスツアー

   次代を担う若い世代への平和意識高揚を目的とし、親子で戦争の悲惨さや平和の尊さについて学習していただくため平和関連施設へのツアーを開催しています。

平和親子バスツアー

平和学習ビデオ・DVDの貸出

   戦争の悲惨さや平和の尊さなどを知り、平和学習に役立てていただくため、無料でビデオテープ・DVDの貸出しをしています。

申請書提供サービス:平和学習ビデオ・DVD借用申請書

お問い合わせ
ふるさと創生推進部 広聴協働課
電話 075-874-1409(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
ふるさと創生推進部 広聴協働課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください