現在の位置

写真ニュース 2019年3月

更新日:2019年4月19日

激しい攻防戦 第6回向日市長杯(平成31年3月23日)

 「第6回向日市長杯&ホップフェスバスケットボール大会」が、3月23日、市民体育館で開催され、20チームが出場しました。

 両チーム合わせて10人のプレーヤーが自由に動くため、バスケットボールの弾む音やチームメイト同士掛合う声が響きました。

 得点機会の多いスポーツのため、僅差の攻防が繰り広げられ、時間内に勝負が決まらず、フリースローによるサドンデスで勝敗が決まる試合などもありました。

シュートを打つ選手
リバウンドで飛ぶ選手
優勝チームの表彰式

迫力の演奏、体育館に広がる音色 市民ふれあいコンサート(平成31年3月21日)

青少年健全育成「市民ふれあいコンサート」が3月21日に開催され、会場を訪れた観客を前に演奏を行いました。
毎年この時期に行われる市民ふれあいコンサートは、家族や知人の前で日頃の練習の成果を披露する場として、また各吹奏楽部が一堂に会し、演奏を通して交流する場として開催されています。
市青少年健全育成連絡協議会、市教育委員会主催によって開催されるこの演奏会ですが、今年度は向日市スポーツ60周年記念を迎えた市スポーツ文化協会が共催に加わり、市民体育館での開催となりました。
西ノ岡、寺戸、勝山中学校の各吹奏楽部が順に演奏を行ったほか、西山、向陽高校の混成合奏団が見事なハーモニーを奏でました。また、乙訓地域を活動拠点とする京都管楽合奏団「ARTY BEARS」による演奏が行われました。
 映画化されたことでも有名な楽曲「愛唄」や、吹奏楽の定番曲である「NOVENA」、ハリウッド映画でおなじみの全11曲からなる「ハリウッド・マイルストーンズ」、国民的アニメの主題歌「サザエさん」ではリズムに合わせて会場から手拍子が送られ、「J-BEST‘18」では2018年J-POPスペシャルメドレーが演奏されるなど、多くの方が親しみのある楽曲が次々と演奏され、会場からは大きな拍手が送られました。プログラム最後の「故郷(ふるさと)」の演奏では、観客も演奏に合わせて合唱し、広い会場内に優しい音色が広がりました。

西ノ岡中学校の演奏の様子の写真
寺戸中学校の演奏の様子の写真
勝山中学校の演奏の様子の写真

全力を出し尽くす 全国高等学校選抜大会出場報告(平成31年3月13日)

 3月16日から25日に四国及び九州地方で開催される平成30年度全国高等学校選抜大会に挑む市内在学の選手が、3月13日に市役所を訪れ、安田市長に出場を報告しました。

 報告したのは、向陽高校自転車競技部の福原名月さん、見瀬矩慧さん、吉田圭吾さん、京都西山高校少林寺拳法部の赤山美咲さん、音羽愛梨さん、加納美潤さん、京都西山高校ソフトボール部主将の松本祐季さんと副主将の新宮怜美さんです。

 選手は「全力を出し尽くすことで結果はついてきてくれると思うので、悔いの無いようにがんばりたい」「この大会の経験を生かし、インターハイには団体出場の報告ができるよう頑張りたい」とそれぞれの決意を語りました。

選抜大会に出場する選手と市長の集合写真

あなたとみんなで夢への一歩を踏み出そう 「むこうしキラ女子タイムズ」発刊記念交流会・ハッピーキャリア応援フェスタ(平成31年3月9日)

「むこうしキラ女子タイムズ」発刊記念交流会と同時開催のハッピーキャリア応援フェスタが3月9日、女性活躍センターあすもあで行われました。
発刊記念交流会オープニングセレモニーでは、市民ライターが作成した地域情報誌「むこうしキラ女子タイムズ」のお披露目が行われ、情報誌を作成したハピキャリ編集局のライター達が作成時を振り返り、思い出や感想を語りました。
ハッピーキャリア応援フェスタでは、「働く」をテーマとし「あなたらしい女性活躍」の実現を目指したさまざまなワークショップが行われ、参加者たちは思い思いのワークショップに参加しました。
また、会場ではさまざまな専門家、女性起業家、行動したい・働きたい女性たちが、自身の体験や環境を話すことで、交流の輪を広げていました。
参加者は「わきあいあいとした雰囲気の中で自分の生活やこれから目指す未来のことを話せてよかった」、「普段関わらない人たちと出会うことができて、刺激をもらうことができました」と話していました。

「むこうしキラ女子タイムズ」発刊記念交流会の記念写真
市民ライターが作成時を振り返り、話す様子の写真
ワークショップに参加している女性たちの様子の写真

親子でエコを学ぶ 向日市・京都市南区相互交流事業「ちびっこエコひろば」(平成31年3月9日)

 向日市・京都市南区相互交流事業 「ちびっこエコひろば」が3月9日にイオンモール京都桂川で開催されました。 平成26年に交わした「京都市・向日市相互交流宣言」に基づいて、おもちゃの交換会「かえっこバザール」や環境の大切さをPRする展示がありました。

 「かえっこバザール」は、子どもたちが安易にものを捨てずに「長く使い続けることの大切さ」を感じることを目的に実施されました。子どもたちは使わなくなったおもちゃや絵本を持参したり、会場でお手伝いなどをして「カエルポイント」という通貨を貯めました。

 その貯めたポイントで、ほかの子が使わなくなったおもちゃと交換したり、おもちゃかえっこオークションを楽しみました。

 参加した約750人の親子はおもちゃ交換や遊びを通じて循環型社会についての理解を深めました。

かえっこバザールでカエルポイントへの交換を待つ子ども
向日市ブースで遊ぶ子ども達
お問い合わせ
ふるさと創生推進部 企画広報課
電話 075-874-1398(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
電子メール kikakukoho@city.muko.lg.jp
ふるさと創生推進部 企画広報課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください