現在の位置
  • ホーム
  • 募集
  • 保育士・保育補助者の募集について(会計年度任用職員)

保育士・保育補助者の募集について(会計年度任用職員)

更新日:2021年8月30日

保育士・保育補助者(会計年度任用職員)募集情報

向日市立保育所で勤務する保育士・保育補助者(会計年度任用職員)を募集します。    

募集内容

募集内容

勤務地

(担当課)

業務内容・勤務時間

資格等

募集人数

1.各保育所

 

早朝保育補助

(午前7時30分から午前9時30分まで)

 

保育士免許

子育て支援員

免許なし

若干名

2.各保育所

夕方保育補助

(午後4時から午後6時まで)

 

保育士免許

子育て支援員

免許なし

若干名

3.各保育所

午前7時から午後7時

(上記の時間のうち1日当たり7.5時間、1週当たり37.5時間を超えない範囲での勤務)

保育士免許

若干名

時給

区分

時間単価

1又は2(早朝夕方保育補助)  

保育士免許なし

1,065円

子育て支援員

1,141円

保育士免許あり

1,188円

3(午前7時から午後7時まで)  

 保育士免許あり

1,241円~1,332円

 

任用期間

採用日から令和4年3月31日まで

申込み

・申込み期間

掲載日~令和4年3月31日(木曜日)(土曜日・日曜日を除く)

午前8時30分~正午、午後1時~5時

向日市役所子育て支援課へ以下の書類をご提出ください。

 

・提出書類

(1) 会計年度任用職員申込書(所定の様式に写真貼付)

(2) 返信用定形封筒 (84円切手貼付、住所氏名を明記)

(3) 資格要件がある場合証明書(なければ不要)

 

令和3年度募集要項(PDF:80.9KB)

令和3年度募集要項別紙1(PDF:33KB)

向日市会計年度任用職員申込書(PDF:118.5KB)

選考方法

面接

(注釈)面接日については別途連絡します。

お問い合わせ
市民サービス部 子育て支援課 保育係(東向日別館4階)
電話 075-874-2659(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
市民サービス部 子育て支援課へのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください