ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

天体観望会

ページID:0001712 更新日:2025年2月9日更新 印刷ページ表示

2025年4月〜2026年3月

4月は第2土曜日開催

5月以降は第3土曜日開催

天体観望会開催日(2025年度)予定

開催日 月齢 テーマ 観望予定惑星 申込みしめきり日
 4月12日 14.0 月と春の星座 火星 3月28日(金曜日)
 5月17日 19.6 火星と春の大三角 火星 5月2日(金曜日)
 6月21日 25.3 火星と春の大曲線 火星 6月6日(金曜日)
 7月19日 24.0 春から夏の星座 なし 7月4日(金曜日)
 8月16日 22.7 夏の星座と夏の大三角 なし 8月1日(金曜日)
 9月20日 28.2 惑星と夏から秋の星座 土星・海王星 9月5日(金曜日)
10月以降未定        
  • 開催時間:【6月~9月】 午後8時〜午後9時 【10月~3月】午後7時~8時
  • グループに分かれ、星空解説(30分)と観望(30分)の入替制で開催します。
  • 惑星の( )は、開催時間の初め、または、終わり頃いずれかのみ観望可。

 

対象・参加費・定員

参加費

 

対象 参加費
向日市内在住・在勤・在学 無料
向日市外在住

2025年4月開催回から必要となります。

金額は正式に決まり次第掲載いたします。

 

定員

各回40名(定員を越えた時は抽選)

 

申込み方法

  • お申込みは、各回ごとにお願いします。申込み開始日は設けておりませんので、随時お申込みください。
  • 中学生以下のかたは、必ず保護者同伴でご参加ください。
  • 往復はがきでのお申込みは、しめきり日必着です。

 

天体観望会参加申込書を利用(館内受付にあります)

郵便はがきをお持ちのうえ、
申込書(1枚5名まで)に必要事項をご記入ください。

 

往復はがきを利用

往信用(裏)

  • 参加希望日
  • 代表者の氏名・住所・電話番号
  • 参加者全員(5名まで)の氏名・年齢

返信用(表)
代表者の氏名・住所をご記入ください。
(あて先)〒617-0005 向日市向日町南山82-1
向日市天文館 天体観望会係

 

マイナポータルを利用

下記のマイナポータル「さがす」のページリンクをご利用ください。

マイナポータル「さがす」のページ<外部リンク>

  1. マイナポータルの「さがす」のに表示されている自治体名が、都道府県が京都府、 市区町村名が向日市ではない時は、表示されている自治体名をクリックして京都府、向日市 に設定してください。
  2. 自治体名が設定できたら、検索欄に「向日市天文館」または「天文館」と入力して、検索してください。
  3. 検索結果から参加ご希望の開催回を選んで申請してください。  

 

【重要】ご参加についてのお願い

  • 近隣にお住まいの方のご迷惑となりますので、星見台・観測室での大きな声での会話はお控えください。
  • 狭い場所で足元も暗くなっていますので、お子様が走り回ったりなさらないようにお願いいたします。