本文
新日本婦人の会 6向うぐいす班/向日市民協働センター登録団体
団体情報
名称 |
新日本婦人の会 6向うぐいす班 (しんにほんふじんのかい ろっこううぐいすはん) |
代表者名 |
丹野 かほる (たんの かおる) |
住所 |
〒617-0002
向日市寺戸町大牧1-128 |
事務担当者 |
丹野 かほる |
電話 |
075-922-3318 |
ファクス |
075-922-3318 |
設立年月日 |
1975年 月 日 |
活動拠点 |
たんの事務所 |
活動エリア |
第6向陽小学校校区 |
会員数 |
28 人 |
会費等 |
入会金100円、会費700円/月 |
活動頻度 |
月2〜3回 |
活動分野 |
地域・まちづくり
子ども
人権・平和
食・農業 |
団体のPR |
- 新日本婦人の会(新婦人)は、平和を原点に、女性の願い実現のために活動する、個人参加の、全国組織で、国連NGO認証団体です。
- 介護は、果てがなく、介護される方がどんなにいい人であっても大変なもの。聞いてもらうだけで楽になったり、そんな方法もあるのかと情報交換したり、楽しいおしゃべりで、ストレス発散!・・・介護小組
- 「ゆったりマイペースで」をモットーに体力にあわせて、すがすがしい気分に・・・太極拳小組
- 「下手でいい、下手がいい」どの作品もその人のよさがでる・・・絵手紙小組
- 発達の様々な面でつまづきが心配されるお子さんを子育てしておられるママ・おばあちゃんの会・・・なかよしの会があります。
|