ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 向日市民協働センター かけはし > 向日市食生活改善推進員協議会/向日市民協働センター登録団体

本文

向日市食生活改善推進員協議会/向日市民協働センター登録団体

ページID:0001502 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示
団体情報
名称 向日市食生活改善推進員協議会 (むこうししょくせいかつかいぜんすいしんいんきょうぎかい)
代表者名 大迫 啓子 (おおせこ けいこ)
住所 〒617-0002
向日市寺戸町辰巳11-18
事務担当者 梅地 洋子
電話 075-931-2329
ファクス 075-931-2329
設立年月日 1983年4月1日
活動拠点 向日市民会館調理室・保健センター
活動エリア 市内全域
会員数 45 人
会費等 入会金:0円、会費:3,000円/年
活動頻度 週1回
活動分野 保健・医療
食・農業
団体のPR 地域に密着した身近な立場でよりよい食生活生活習慣へのアドバイスをし、栄養・運動・休養のバランスのとれた健康づくりを進めています。
食育活動の推進、母子の健康づくり、子ども会、婦人会、老人会、男性のための料理講習会を行っています。