ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 申請・手続案内 > もやすごみは指定ごみ袋で出してください

本文

もやすごみは指定ごみ袋で出してください

ページID:0003101 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

もやすごみは指定ごみ袋で

gazou

ごみの減量や資源化を目的に、令和4年2月1日から指定ごみ袋制度を導入します。

本市のごみ減量の取り組みは市民の皆様のご理解とご協力のもと進んでおりますが、更なるごみ減量が必要な状況です。

未来の子供たちによりよい環境を引き継いでいくためにも、指定袋制度にご理解とご協力をお願いします。

  • 対象はもやすごみ

 指定ごみ袋制度は「もやすごみ」が対象です。

 「資源ごみ」は対象とはなりませんので、これまでと同様資源ごみ回収日に分別ステーションに分別して出してください。

  • 指定ごみ袋の販売店

指定ごみ袋の販売店はこちら(別ウインドウで開く)(随時更新します)

  • よくある問い合わせ

詳細はよくある質問のページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

  • 指定ごみ袋制度の説明資料

令和3年4月から順次開催の「指定ごみ袋制度説明会」にて使用の資料をホームページ用に作成しました。

ご覧いただき、本制度のご理解とご協力をお願いします。

指定ごみ袋制度説明会資料(PDF:1.8MB)

  • 配布チラシ

これまで、指定ごみ袋制度のサンプル袋と一緒に配布したチラシです。

ごみの出し方や分別確認にご利用ください。

また、自治会、店舗等の皆さまも指定ごみ袋PR用にご活用ください。

指定ごみ袋制度周知チラシ(令和3年2月配布)(PDF:2MB)

指定ごみ袋制度周知チラシ(令和3年11月配布)(PDF:4.7MB)

指定ごみ袋制度周知チラシ(令和4年1月配布)(PDF:2.5MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)