ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ふるさと創生推進部 > 企画広報課 > 写真ニュース2024年5月

本文

写真ニュース2024年5月

ページID:0003681 更新日:2025年2月13日更新 印刷ページ表示

京都サンガF.C. 「向日市ホームタウンデー」(令和6年5月19日)

京都サンガF.C.「向日市ホームタウンデー」が5月19日、サンガスタジアム by KYOCERAで開催されました。
試合には向日市民の方が優待価格(小学生は無料)で招待され、試合観戦を楽しみました。
また、会場ではPRブースを出展し、スタジアム内の大型ビジョンで市のPR動画等が放映されました。試合開始前に行われた向日市の子どもたちによるピッチ行進では、嬉しそうにピッチを歩く子どもたちの笑顔が見られました。
 京都サンガF.C.と市は「スポーツを通じたまちづくりに関するフレンドシップ協定」を結んでおり、今後も様々な取り組みを通して協力していきます。

京都サンガF.C. 「向日市ホームタウンデー」画像1
 
京都サンガF.C. 「向日市ホームタウンデー」画像2
 
京都サンガF.C. 「向日市ホームタウンデー」画像3
 

京都府立向陽高等学校「総合的な探求の時間」市長講演会 (令和6年5月15日)

京都府立向陽高等学校では1年生が「総合的な探求の時間」に、向日市の課題と解決策をテーマとした探求学習を実施されています。
向日市についての理解をより深めるため、講演会が京都府立向陽高等学校で行われました。
安田市長は1年生に向けて向日市の歴史や地理的特徴、市政に関することなどを話しました。

「総合的な探求の時間」市長講演会画像1
 
「総合的な探求の時間」市長講演会画像2
 

学校給食用白米寄附 感謝状贈呈式(令和6年5月9日)

   昨年11月の寄附に続き、学校給食用として白米430キロを五十棲 正信様からご寄附いただきました。安田市長からは「心をこめて育てられたお米をご寄附いただきありがとうございます。」とお礼の言葉とともに、感謝状が贈呈されました。
  今回ご寄附いただいた白米「ぴかまる」は、農薬を使用せず、植物性有機肥料のみで栽培されており、艶、粘りがあり、柔らかく、冷えても固くなりにくいおいしいお米で、向日市ふるさと納税の返礼品としても提供されています。

 

感謝状贈呈の様子
 
市長と五十棲さん