本文
写真ニュース 2024年9月
令和6年度向日市敬老会を開催しました(令和6年9月26日)
市では長年にわたり社会に貢献してこられた高齢者の方を対象として、敬老会を開催しており、今年は835人の方が来場されました。
開会にあたり、安田市長からは「ストレスをためることなく、幸せに、そして健康に長生きをしていただきたいと思います」と言葉が述べられました。
司会には「京都府住みます芸人」のきゃろっときゃべつさん、メインゲストには上方落語家の桂小枝さんが出演され、桂小枝さんによるトークショーで会場全体は大きな笑い声に包まれました。
いつまでもお元気で!祝100 歳に記念品贈呈(令和6年9月18日)
市では、新たに100歳を迎えられる方に、記念品を贈呈しています。今年度は10人の方が100歳を迎えられました。
安田市長は岡田幸尾さんを訪問し、お祝いの言葉を述べました。
第29回京都府消防操法大会 優勝報告(令和6年9月5日)
8月25日、丹波自然運動公園で行われた「第29回京都府消防操法大会」のポンプ車操法の部で、見事、向日市消防団が初優勝を飾りました。
向日市消防団からは、指揮者の田中孝明さん、1番員の安田昌幸さん、2番員の奥田翼さん、3番員の清水瞭さん、4番員の須貝圭さん、補助員の鎌田彰さんの6人が出場しました。
チームとしての優勝に加えて、個人の減点が最も少なかった田中孝明さんと須貝圭さんは、優秀選手賞を獲得しました。
安田市長からは「京都府消防操法大会の優勝という大きな目標を成し遂げていただき、心から感謝申し上げます。この喜びを胸に、これからも市民の皆さまの生命と財産を守るため、消防団活動にご尽力いただきたいと思います。この度は本当におめでとうございます。」と選手の皆さんへ、感謝とお祝いの気持ちが述べられました。