本文
廃食油回収活動への支援
廃食油を回収する団体や個人に対し、回収に必要な物品の貸し出しや情報提供などを行います。
対象
- 向日市内にある町内会、自治会、PTA、子ども会、青年会、老人会、婦人会などの市民団体や営利を目的としない公共的団体
- 向日市在住で、営利を目的としないで活動を行おうとする個人
支援の条件
市内から排出される廃食油の再生利用などについて、支援を受けた後3年以上にわたり月1回以上の活動を行うことができること
支援の内容
- 回収用ポリタンクやノボリ旗の貸与
- 活動を周知するためのチラシの作成
- 再生業者の紹介など、活動に有用な情報の提供
申請先 衛生環境課窓口(市役所本館1階)申請方法「廃食油回収活動支援申請書」に必要事項を記入し、捺印の上、申請してください。
No. | 回収場所 | 回収日 |
---|---|---|
1 | 上植野町芝ケ本2-27 | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
2 | 上植野町落堀7-4 | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
3 | 冨安水工店(森本町下森本15-20) | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
4 | 上植野町馬立14-10 | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
5 | 鶏冠井町沢ノ西2-70 | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
6 |
寺戸町蔵ノ町18‐7 | 毎月第3金曜日9時30分~ |
7 | 鶏冠井町沢ノ東12-11 | 毎月第3金曜日8時30分~9時30分 |
8 | あひるが丘保育園 (物集女町北ノ口65-2) |
保護者向け |
9 | 大牧分別ステーション(小林住宅記念広場) | 第2,4火曜日~9時 |
10 | 向日台団地第11棟東側公園前 | 第3金曜日~9時 |
11 | 向日市役所 詰所前 | 平日8時30分~17時15分 |