本文
粗大ごみの減量にご協力ください
粗大ごみの排出量が増加傾向にあります。減量にご協力ください。
粗大ごみの排出量が近年増加傾向にあります。
粗大ごみ受付から回収に行く日まで、おおよそ2週間から3週間ほど時間を要します。特に連休明けや週明けは粗大ごみの申し込みの電話が集中しており、収集までに時間を要する状況になっております。予約する日については、余裕をもってご連絡いただきますようお願いいたします。
また、粗大ごみが増加すると、ごみ全体量の増加に繋がり、ごみ焼却施設等の維持管理費が増加することにもなります。
粗大ごみを出す前、新しい家具や家電製品を購入するまでにもう一度考えましょう(3Rの推進)
各家庭で不要になってしまった家具や家電製品であっても、ごみを出す前に以下のことを考えましょう。
- 修理して使う
- 繰り返し使えるものを選ぶ
- リサイクルショップを利用する
- フリーマーケットを利用する
- 一時的にしか使わないものは、レンタル品・リース品を利用する
- 耐久性のある商品を選ぶ
- 友人や知人に譲る
- インターネットなどで引き取り先を探す
まだ使える家具や家電製品など、それぞれを必要としている人がいます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。