本文
自転車保険加入義務化について
「京都府自転車の安全な利用の促進に関する条例」が一部改正され、平成30年4月1日から自転車保険(対人賠償保険)加入が義務となり、また、事業者や学校等において、通勤・通学での自転車利用者に対して保険加入の確認や情報提供が努力義務となりました。
施行日
平成29年10月1日 事業者・レンタサイクル事業者の自転車保険加入
平成30年 4月1日 個人の自転車利用者の自転車保険加入
事業者・学校等の自転車保険加入確認及び情報提供
詳しくは京都府のホームページ<外部リンク>(外部リンクに接続します)をご確認ください。
また、京都府は自転車保険等に関する問い合わせ窓口(コールセンター)を開設されています。
<きょうと自転車保険専用コールセンター>
電話番号:0120-670-022
開設時間:午前9時~午後6時(土日祝及び年末年始を除く)
(注釈)義務化の内容については075-414-4367(京都府安心・安全まちづくり推進課)へおかけください。
(注釈)コールセンターは、京都府損害保険代理業協同組合が運営しています。