本文
令和7年度女性に対する暴力をなくす運動関連講座
令和7年度女性に対する暴力をなくす運動関連講座
DVに関することについて身近な問題として具体的に学べる機会です。
是非この機会に一緒に考えてみませんか。
分野 | 講習・講座・体験 |
---|---|
内容 |
これって普通?それともDV? あなた自身も大切な人も守るために知っておきたいこと 講師 伊藤 由香(いとう ゆか)弁護士 (弁護士法人小西綜合) |
とき |
令和7年11月19日(水曜日) 午後2時〜3時30分 |
場所 |
女性活躍センターあすもあ大会議室 京都府向日市寺戸町中ノ段16番地の7 |
対象 | どなたでも |
定員 |
25名 電話、Fax、もしくは電子メール(氏名、連絡先等を明記ください)で広聴協働課へお申し込みください。 |
関連ファイル | 令和7年度女性に対する暴力をなくす運動関連講座ちらし |
費用 | 参加無料 |
備考 |
一時保育、手話通訳をご希望の方は11月5日(水曜日)までに広聴協働課へご予約ください。 |
メールアドレス | [email protected] |
問い合わせ先 |
ふるさと創生推進部 広聴協働課 電話 075-874-1409(直通)、075-931-1111(代表) Fax075-922-6587 |