ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 平和・人権・男女平等・市民協働 > 人権 > 2025年度自分らしく生きよう!いきいきフォーラム

本文

2025年度自分らしく生きよう!いきいきフォーラム

ページID:0014991 更新日:2025年11月4日更新 印刷ページ表示

一人ひとり人権が尊重され、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指し、12月の人権週間とあわせて、フォーラムを開催します。

自分らしく生きよう!いきいきフォーラム (PDFファイル:532KB)

日時

令和7年12月6日(土曜日)午後1時30分開場(午後1時開場)

内容

 講演会と落語

 「ダイバーシティ(多様性)と寄り添い社会~自分ごととして捉えてみませんか~」

講師

桂 雀太(かつら じゃくた)さん

同時開催

  • 人権パネル展
  • パープルリボン展
  • 男女共同参画川柳の展示
  • かけはし登録団体の展示

場所

永守重信市民会館 ホール

対象

どなたでも

定員

460人

11月4日(火曜日)から広聴協働課(市役所本館3階)、東向日別館(3階案内係)、女性活躍センターあすもあ、各地区公民館、コミセン、図書館、永守重信市民会館で優先入場券を配布します。

お1人様5枚までの配布です。なくなり次第終了します。

優先入場券が無くても席に空きがあれば、当日の参加も可能です。

一時保育

満1歳~就学前の子ども5人。11月21日(金曜日)午後5時までに広聴協働課へお申し込みください。

保育希望者多数の場合、期限前に締め切る場合があります。

その他

1 手話通訳・要約筆記(音声AI)があります。

2 優先入場券が無くても席に空きがあれば、当日の参加も可能です。

主催

 自分らしく生きよう!いきいきフォーラム実行委員会、向日市

共催

山城人権ネットワーク推進協議会

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)