ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ふるさと創生推進部 > 広聴協働課 > 乙訓特設人権相談

本文

乙訓特設人権相談

ページID:0001966 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

差別を受けたときや名誉、人権を侵害されたとき

向日市

日時
毎月第2、第4火曜日(ただし8月は第4火曜日、12月は第2火曜日のみ実施。祝祭日の場合は変更)午前9時15分から正午(受付は午前11時30分まで)
場所
福祉会館3階

相談内容について、秘密は厳守しますのでご安心ください。
相談日程は、「広報むこう」をご覧ください。

長岡京市、大山崎町

日時と場所
長岡京市、大山崎町でも、毎月定期的に人権相談を実施しています。
詳しくは、長岡京市、大山崎町にお問い合わせください。

人権擁護委員制度をご存じですか

 人権擁護委員は、それぞれの市町村で地域住民の人権が侵害されないように常に注意を払い、人権が侵害されたときは、その相談を受けるとともに、被害者救済のため、すみやかに適切な処置をとります。また、街頭啓発や講演会などを通じて、人権の大切さについての理解を深めてもらうための活動にも努めています。
 人権擁護委員は、人権擁護に理解のある方を市町村長が推薦し、法務大臣から委嘱された方々です。

向日市人権擁護委員(五十音順・敬称略)

相談は無料で、秘密は守られます。

 

氏名
中山 睦美
植田 茂
高畑 幸子
高畑 理博
安田 佐知子
北野 節子
下越 信雄
福井 ともみ
森田 邦彦

全国共通 人権相談ダイヤル
電話 0570-003-110(受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分)