ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ふるさと創生推進部 > 広聴協働課 > デートDVとは

本文

デートDVとは

ページID:0003446 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

デートDVとは、交際相手から行われる暴力行為のことをいい、身体的な暴力の他、大声でどなることや、ほかの人とのメールをチェックすることなどの精神的な暴力も含まれます。
令和2年度に内閣府が行った調査によると、20代の約2割(20.1%)がデートDVの被害経験があると答えています。
「デートDV」の認知度は、DVと比べ低く、知らぬ間に被害者・加害者となる恐れがあり、意識の醸成が必要です。
デートDVの加害者・被害者を一人でも減らすことを目的に、デートDV未然防止の啓発に取り組んでいます。

 

詳細は男女共同参画局のページをご覧ください。

https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/date_dv/index.html<外部リンク>