ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 上下水道施設課 > 地域への土のうの配備について

本文

地域への土のうの配備について

ページID:0002586 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

土のうの配備場所について

市では、台風やゲリラ豪雨などによる浸水被害を軽減するため、土のうを配備しています。住民の皆様が「自助」、「共助」の取り組みの中で自由に使える土のうです。必要に応じて、ご利用ください。配備場所は、次のとおりです。

9月6日(金曜日)より、第4向陽小学校と二ノ坪公園の土のうは、写真の土のうステーション(土のう用カゴネット)に100袋づつ配備しています。

土のうの配備場所を示す画像(五ノ坪公園)

土のうの配備場所を示す画像(第4向陽小学校、二ノ坪公園)

第4向陽小学校

第4向陽小学校に設置されている土のうステーションの写真

土のうステーションを開けた様子の写真

二ノ坪公園

二ノ坪公園に設置されている土のうステーションの写真

土のうステーションを開けた様子の写真

土のうの配備場所を示す画像(十ケ坪公園付近)