本文
小学5年生・6年生の自習室
小学校の休業期間中に小学5年生・6年生の児童が安心して地域で過ごせるよう、自習室を開設します。
希望される方には、図書館の職員が読書感想文の本選びのお手伝いをしますので図書館で窓口でご相談ください。
開設期間
小学校の休業期間(夏休み:令和7年7月22日(火曜日)から8月22日(金曜日)まで)
開設日時
向日市立図書館開館日の午前10時から午後5時まで
(土曜日、日曜日、祝日、8月14日、15日を除きます。)
自習室開設カレンダー(令和7年度 夏休み) (PDFファイル:100KB)
開設場所
向日市立図書館 2階 研修室
対象
市内在住の小学5年生・6年生
- 定員は約20人です。
- 事前申込制ではありません。
- 利用される方は受付で受付簿に氏名、住所地(町名)、学校名、学年を記入していただきます。
- 小学5年生・6年生以外の方は、図書館2階の参考図書室を自習席として使っていただけます。
利用に当たっての注意
飲食は、ふたができる飲み物(水筒、ペットボトルなど)のみ持ち込み可能です。
利用者は次のルールを守ってください。守っていただけない場合は、退室していただきます。
- 私語や、スマートフォン・タブレット・ゲーム機等の使用など他の利用者の迷惑になるような行為はできません。
- カメラ、レコーダーを使用することはできません。
- 自習室の施設、設備を傷つけ、破損させるような行為はできません。
- 係員の指示に従ってください。
その他の自習室
コミュニティセンター
開設日時
- 物集女コミュニティセンター/7月20日(日曜日)から8月24日(日曜日)までの毎週日曜日・火曜日
- 鶏冠井コミュニティセンター/7月19日(土曜日)から8月23日(土曜日)までの毎週水曜日・土曜日(8月16日を除きます。)
- 上植野コミュニティセンター/7月24日(木曜日)から8月22日(金曜日)までの毎週木曜日・金曜日(8月14日、15日を除きます。)
- 向日コミュニティセンター/7月22日(火曜日)から8月22日(金曜日)までの毎週火曜日・金曜日(8月15日を除きます。)
時間はいずれも午前10時から正午、午後1時から5時まで
詳しくは「夏休みコミュニティセンター自習室開放」からご確認ください。
対象
市内在住の小学5年生以上
問い合わせ
- 物集女コミュニティセンター/075-921-1514
- 鶏冠井コミュニティセンター/075-931-4102
- 上植野コミュニティセンター/075-922-3580
- 向日コミュニティセンター/075-932-1826
公民館
開設日時
7月19日(土曜日)から8月25日(月曜日)まで(8月13日から16日までを除きます。)
- 物集女公民館/毎週火曜日・水曜日
- 寺戸公民館/毎週水曜日・金曜日
- 森本公民館/毎週火曜日・金曜日
- 鶏冠井公民館/毎週火曜日・水曜日
- 上植野公民館/毎週木曜日・金曜日
時間はいずれも午前9時30分から正午、午後1時から4時30分まで
詳しくは「公民館自習室開設のお知らせ」からご確認ください。
対象
市内在住の小学5年生以上
問い合わせ
- 物集女公民館/075-921-0048
- 寺戸公民館/075-933-0031
- 森本公民館/075-931-1183
- 鶏冠井公民館/075-921-0063
- 上植野公民館/075-921-0012