本文
平成31年度 当初予算:一般会計
一般会計
款 | 予算額 | 構成比(パーセント) |
---|---|---|
市税 | 78億2,000万円 | 39.8 |
地方交付税 | 25億2,300万円 | 12.8 |
国庫支出金 | 32億4,713万円 | 16.5 |
府支出金 | 15億1,038万円 | 7.7 |
市債 | 17億760万円 | 8.7 |
地方譲与税 | 8,600万円 | 0.4 |
利子割交付金 | 1,400万円 | 0.1 |
配当割交付金 | 5,900万円 | 0.3 |
株式等譲渡所得割交付金 | 5,100万円 | 0.3 |
地方消費税交付金 | 8億2,800万円 | 4.2 |
自動車取得税交付金 | 2,400万円 | 0.1 |
地方特例交付金 | 6,800万円 | 0.3 |
交通安全対策特別交付金 | 800万円 | 0.0 |
その他 | 17億2,389万円 | 8.8 |
市税
人口増や家屋の建設などによる増収から、前年度に比べて2.9パーセント増の78億2,000万円を計上しました。
地方交付税
地方自治体間の財政力格差を是正するため、国税である所得税、法人税、消費税などの一定割合を各自治体の財政力に応じて交付されるものです。前年度に比べて、6.1パーセント増の25億2,300万円を計上しました。
国・府支出金
国庫支出金では、道路整備事業に伴う社会資本整備交付金などが減少したことから、前年度に比べて4.4パーセント減の32億4,713万円を、また、府支出金では、障がい者支援や高齢者支援、子育て支援に係る事業に伴う負担金などが増加したことから、前年度に比べて11.1パーセント増の15億1,308万円を計上しました。
市債
歳入不足を補てんするための臨時財政対策債6億5,900万円や市庁舎、学校施設の整備などの事業債を合わせて、17億760万円を計上しました。
平成31年度末市債残高の見込みは、163億106万円です。
一般会計
款 | 予算額 | 構成比(パーセント) |
---|---|---|
民生費 | 92億9,799万円 | 47.3 |
総務費 | 24億6,552万円 | 12.5 |
教育費 | 23億276万円 | 11.7 |
土木費 | 15億6,474万円 | 8.0 |
衛生費 | 14億3,881万円 | 7.3 |
公債費 | 13億6,524万円 | 6.9 |
消防費 | 7億7,950万円 | 4.0 |
議会費 | 2億4,061万円 | 1.2 |
商工費 | 1億1,697万円 | 0.6 |
農林水産業費 | 5,478万円 | 0.3 |
労働費 | 2,620万円 | 0.1 |
予備費 | 1,000万円 | 0.1 |
諸支出金 | 688万円 | 0.0 |
款 | 予算額 | 構成比(パーセント) |
---|---|---|
人件費 | 36億4,629万円 | 18.5 |
扶助費 | 54億3,346万円 | 27.6 |
公債費 | 13億6,524万円 | 6.9 |
物件費 | 27億469万円 | 13.8 |
普通建設事業費 | 16億1,717万円 | 8.2 |
補助費等 | 24億8,480万円 | 12.6 |
繰出金 | 21億4,284万円 | 10.9 |
その他 | 2億7,551万円 | 1.5 |