ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > ふるさと創生推進部 > 財政課 > 令和6年度当初予算

本文

令和6年度当初予算

ページID:0003653 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

 一般会計当初予算は、前年度3号補正予算額に比べ、9億3,466万円(4パーセント)増、これまでで最大規模の242億2,100万円となり、特別会計全5会計総額は、120億2,079万円、水道事業会計及び公共下水道事業会計の総額は54億3,858万円となりました。

 

令和6年度予算額
会計区分 予算額 前年度比(パーセント)
一般会計             242億2,100万円    4.0増
【特別会計】国民健康保険事業   56億55万円  

0.2減

【特別会計】後期高齢者医療     10億9,609万円  

12.2増

【特別会計】介護保険事業     53億735万円   0.1増
【特別会計】大字寺戸財産区           1,258万円   0.6増
【特別会計】物集女財産区           422万円   0.1増
水道事業会計    25億146万円   13.8増
公共下水道事業会計    29億3,712万円   10.9減

令和6年度当初予算一般会計

令和6年度当初予算特別会計

令和6年度に取り組む主な事業

令和6年度当初予算 ことばの説明

 

今年度の本市の財政は、歳入面では、市税や国庫支出金、地方交付税の増額が見込まれます。

 一方、歳出面では、扶助費などの社会保障関連経費の増大に加え、JR向日町駅東口開設推進事業や小中学校体育館空調整備事業、寺戸公民館整備事業など大規模な投資的経費の支出を見込んでいます。