京都府選挙区(向日市分)
投票結果
国内投票者数
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
22,588人 |
10,710人 |
11,878人 |
47.41% |
女 |
25,027人 |
11,120人 |
13,907人 |
44.43% |
計 |
47,615人 |
21,830人 |
25,785人 |
45.85% |
在外投票者数
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
17人 |
7人 |
10人 |
41.18% |
女 |
28人 |
3人 |
25人 |
10.71% |
計 |
45人 |
10人 |
35人 |
22.22% |
投票者数合計(国内+在外)
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
22,605人 |
10,717人 |
11,888人 |
47.41% |
女 |
25,055人 |
11,123人 |
13,932人 |
44.39% |
計 |
47,660人 |
21,840人 |
25,820人 |
45.82% |
開票結果(向日市分)
参議院議員通常選挙京都府選挙区開票結果(向日市分)
届出番号 |
候補者名 |
党派の名称 |
得票数 |
1 |
三上 たかし |
オリーブの木 |
266 |
2 |
西田 昌司 |
自由民主党 |
9,295 |
3 |
倉林 明子 |
日本共産党 |
5,613 |
4 |
増原 ひろこ |
立憲民主党 |
5,232 |
5 |
山田 彰久 |
NHKから国民を守る党 |
751 |
比例代表(向日市分)
投票結果
国内投票者数
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
22,588人 |
10,708人 |
11,880人 |
47.41% |
女 |
25,027人 |
11,120人 |
13,907人 |
44.43% |
計 |
47,615人 |
21,828人 |
25,787人 |
45.84% |
在外投票者数
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
17人 |
7人 |
10人 |
41.18% |
女 |
28人 |
3人 |
25人 |
10.71% |
計 |
45人 |
10人 |
35人 |
22.22% |
投票者数合計(国内+在外)
区分 |
当日有権者数(人) |
投票者数(人) |
棄権者数(人) |
投票率(%) |
男 |
22,605人 |
10,715人 |
11,890人 |
47.40% |
女 |
25,055人 |
11,123人 |
13,932人 |
44.39% |
計 |
47,660人 |
21,838人 |
25,822人 |
45.82% |
開票結果
各政党別得票数(向日市分)
届出番号 |
政党などの名称 |
得票数 |
1 |
日本共産党 |
3,939.031 |
2 |
自由民主党 |
6,528.768 |
3 |
オリーブの木 |
88.142 |
4 |
社会民主党 |
252.000 |
5 |
公明党 |
2,061.709 |
6 |
国民民主党 |
947.000 |
7 |
日本維新の会 |
2,819.000 |
8 |
幸福実現党 |
90.000 |
9 |
立憲民主党 |
3,095.102 |
10 |
労働の解放をめざす労働者党 |
15.000 |
11 |
NHKから国民を守る党 |
441.000 |
12 |
安楽死制度を考える会 |
76.000 |
13 |
れいわ新選組 |
870.240 |
投票区別投票率・投票者数(PDF:189.8KB)
参議院議員通常選挙 投・開票結果(京都府)<外部リンク>
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)