ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 財産管理課 > 市役所庁舎における電気自動車用急速充電スペースについて

本文

市役所庁舎における電気自動車用急速充電スペースについて

ページID:0002209 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

急速充電スペースについて

  向日市役所では、市民・事業者・行政の「オール向日市」で2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ(ゼロカーボン)を目指しており、エネルギー効率・二酸化炭素排出量の面で優れた性能を持つ電気自動車普及に向け、永守重信市民会館北側の資源物回収ステーション付近に電気自動車用急速充電スペースを設置しております。ぜひご利用ください。

急速充電スペース位置図

利用時間等

  5分間で約40キロメートル程度走行可能な充電ができ、24時間利用可能ですが、充電時間の上限は1回あたり30分としております。充電が終了しましたら、他の利用者の迷惑にならないよう、速やかに充電車両の移動をお願いします。

利用方法

  電気自動車メーカーまたは日本充電サービス(NCS)などが発行する充電課金カード(チャージスルゾウが付いた急速充電器用カード)をお持ちの方が、お使いいただけます。料金はご利用カードのプランにより異なりますので、カード発行元にご確認ください。
(注釈)現金でのご利用はできません。