現在の位置

施設:文化資料館

更新日:2017年4月27日

向日市文化資料館

(写真)文化資料館全景

向日市文化資料館は、古代の都"長岡京"(784〜794年)の宮跡の一角に遷都1200年を記念して建設されました。常設展では、向日市内にある国の史跡長岡宮大極殿・朝堂院の復元模型や、遺跡からの出土品を展示して、都に生きた人々の暮らしぶりを紹介しています。ホールにあるタッチパネル対応の大型ディスプレイでは、「バーチャル長岡京3Dマップ」により長岡京を自由に体感していただくことができます。また、ラウンジでは長岡京以外の時代やテーマ、季節に合わせた内容の展示など、1〜2か月ごとに展示替えを行っています。
郷土の歴史、文化を知りたいときは、ぜひご来館ください。

施設・文化資料館(地図)

文化資料館の概要

開館時間

午前10時から午後6時
(入館は午後5時30分まで)

休館日

月曜日(休日の場合は開館し、その翌日を休館)
資料整理日(毎月1日。ただし、土曜日・日曜日・月曜日の場合は次の火曜日を整理日とする。)
年末年始(12月28日から1月4日)
展示準備期間(不定期)

入館料

無料

活動内容

歴史学・考古学を中心とした資料を調査研究し、系統的に整理しています。
古文書・民具などを収集・保管、あるいは記録として保存し、貴重な文化遺産を永く後世に伝えます。
文化講演会、歴史講座、子ども歴史教室、日曜談話会、史跡めぐりなどの教育文化活動を定期的に行っています。
古代の都"長岡京"を紹介する常設展とともに、年1回の特別展・企画展や、季節に合わせた小テーマによるラウンジ展などを開催し、長岡京期以外の向日市・乙訓の歴史を紹介しています。

市民ボランティア活動

文化資料館では、ボランティア活動を行う市民グループ「向日市文化資料館ボランティアの会」が活躍しています。館内での展示案内、収集資料の整理・展示、歴史ウォークの企画・開催など、さまざまな活動を行っています。

(写真)館内で展示案内を行うボランティアの会の会員

おもに団体見学を対象に、常設展示のご案内を行っています。ボランティアによる案内を希望される場合は、事前にお申し込みください。

紹介ビデオ

紹介ビデオ高速回線用(WMV:3.1MB)

紹介ビデオ低速回線用(WMV:387.8KB)

ビデオ映像は、それぞれのプレーヤーが起動して再生されます。
紹介音声が流れます。音量にご注意ください。
ストリーム配信ではありませんので、ダウンロードしてもご覧になれます。

お問い合わせ
文化資料館
〒617-0002 京都府向日市寺戸町南垣内40-1
電話 075-931-1182 ファクス 075-931-1121
文化資料館へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください