現在の位置

後期高齢者医療傷病手当金(新型コロナウイルス感染症関連)

更新日:2024年12月2日

後期高齢者医療被保険者が新型コロナウイルス感染症に感染した場合又は発熱等の症状が疑われた場合に、その療養のため労務に服することができなかった期間(一定の要件を満たした場合に限る)において、傷病手当金を支給します。

(注釈)支給を受けるためには、申請が必要です。

対象者

後期高齢者医療被保険者で、新型コロナウイルス感染症に感染した場合又は発熱等の症状があり感染が疑われ、療養のために労務に服することができない者(給与等の支払いを受けている者に限る)

支給対象となる日数

労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服することができない期間のうち就労を予定していた日

支給額

(直近の継続した3月間の給付収入の合計額÷就労日数)×3分の2×支給対象となる日数

(注釈)1日当たりの支給額には上限があります。

適用期間

令和2年1月1日~令和5年5月7日の間の療養のため労務に服することができない期間(ただし、入院が継続する場合等は、最長1年6月まで)

(注釈)なお、仕事に就けなった期間でも、給与等の全部または一部を受けることができる方は、傷病手当金を支給しません。ただし、その受けることができる給与等の額が、上記で算定される支給額より少ないときは、その差額を支給します。

申請に必要なもの

  • 後期高齢者医療資格確認書、マイナ保険証、後期高齢者医療被保険者証のいずれか1点
  • 振込先の支店名や口座番号のわかるもの(通帳など)
  • 後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(被保険者記入用)
  • 後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(事業主記入用)
  • 後期高齢者医療傷病手当金支給申請書(医療機関記入用)

(様式は下記リンク先からダウンロードできます。窓口でも発行します。) 

後期高齢者医療保険 傷病手当金申請書

お問い合わせ
市民サービス部 医療保険課 福祉医療係(東向日別館3階)
電話 075-874-2798(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
市民サービス部 医療保険課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください