現在の位置

妊産婦健康診査

更新日:2023年4月4日

 妊婦さんや、産婦さん、お腹の赤ちゃんの健康を保ち、安心で安全な出産を迎えるために、妊産婦健康診査を受診することは、大変重要なことです。
妊婦健康診査を受診する回数は14回程度、産婦健康診査は2回程度が望ましいとされています。妊産婦健康診査を適切に受診して安心で安全な出産に備えましょう。

妊娠週数と健診回数の目安
妊娠週数 健診回数
妊娠初期から妊娠23週 4週間に1回
妊娠24週から妊娠35週 2週間に1回
妊娠36週以降出産まで 1週間に1回

産婦健康診査の実施時期の目安

1回目  産後2週間ごろ

2回目  産後1か月ごろ


受診券つづりについて 

親子健康手帳(母子健康手帳)交付時に「向日市妊産婦健康診査公費負担受診券つづり」(妊婦健康診査受診券14回分、産婦健康診査受診券2回分、新生児聴覚検査受診券1回分)をお渡しします。既に妊娠届出書の提出がお済みの方で対象となる方には、令和5年3月から4月に順次、産婦健康診査の受診券を送付します。

妊産婦健康診査の内容

 <妊婦健康診査>

  • 基本的な健診(問診、診察、体重測定、血圧測定、尿検査、保健指導)14回
  • 血液検査(貧血・血糖・血液型)、免疫検査(間接クームス、B型肝炎抗原検査、C型肝炎抗体価検査、風しんウイルス抗体価検査、梅毒検査)、B群溶血性レンサ球菌検査、HIV抗体価検査、子宮頸がん検査、超音波検査

<産婦健康診査>

  • 問診、診察、体重測定、血圧測定、尿検査、保健指導、こころの健康チェック 2回

<多胎妊婦健康診査>

追加される健診、検査

  • 基本的な健診 6回
  • 超音波検査 3回

 

他市区町村から転入された妊産婦の方で、向日市が発行する向日市妊産婦健康診査公費負担受診券つづりをお持ちでない方は、健康推進課で発行します。親子健康手帳(母子健康手帳)をお持ちいただき、健康推進課にお越しください。

 【注意1】転出後は「向日市妊産婦健康診査公費負担受診券つづり」はご利用いただけません。転出先の市区町村の窓口にお問い合わせください。

【注意2】産婦健康診査は、令和5年4月1日以降に出産された産婦さんから対象となります。

産婦健康診査の公費負担制度

産後はホルモンバランスの変化や環境の変化などから心身の不調をきたしやすいと言われています。向日市では、産後間もないお母さんのこころとからだの健康保持や、出産後の切れ目ない支援のため、令和5年4月から産婦健康診査費用の一部助成をはじめます。

健診内容

問診、診察、体重測定、血圧測定、尿検査、保健指導、こころの健康チェック

助成回数

産婦1人につき2回

実施時期

1回目は産後2週間ごろ、2回目は産後1か月ごろ

妊産婦健康診査受診券の交付

妊娠届出の際に、親子健康手帳(母子健康手帳)と一緒にお渡しします。健診を受ける際は、受診券と親子健康手帳(母子健康手帳)を医療機関へご提出ください。

妊産婦健康診査を受けられる医療機関・助産院

委託医療機関(京都府・大阪府医師会加入医療機関、京都府助産師会加入助産院)

 

委託医療機関以外で妊産婦健康診査を受ける方へ

里帰り出産などで、京都府・大阪府医師会加入医療機関、京都府助産所加入の助産院以外で妊産婦健康診査を受けられる場合

  • 健診費用を一旦全額お支払いいただき、後日、健康推進課に申請してください。(助成上限額あり)

【申請方法】

以下の書類を、健康推進課にご提出ください(郵送可)。

  1. 向日市妊産婦健康診査助成金交付申請書兼請求書
  2. 向日市妊産婦健康診査受診券(受診日、健康診査所見、医療機関名の記載があるもの)
  3. 医療機関が発行する領収書
    (受診日、医療機関名の記載があり、妊産婦健康診査を受けたことが確認できるもの)
  4. 親子健康手帳(母子健康手帳)の妊産婦健康診査結果記載欄のコピー

 

【注意事項】

助成金額は、上限額と自己負担額を比較して少ない方の金額になります。

助成金の申請は、妊産婦健康診査を受診した日から1年以内に行ってください。

向日市妊産婦健康診査助成事業について(PDF:274.8KB)

向日市妊産婦健康診査助成金交付申請書券請求書(PDF:137.1KB)

向日市妊産婦健康診査助成金交付申請書兼請求書(記入例)(PDF:178.6KB)

お問い合わせ
市民サービス部 健康推進課(東向日別館4階)
電話 075-874-2697(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
市民サービス部 健康推進課へのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください