現在の位置

京都府母子家庭奨学金

更新日:2024年3月12日

京都府では、児童扶養手当や遺族年金などの全国共通の給付制度に加えて、母子家庭奨学金を支給しています。

支給要件

次の全ての要件を満たす方が対象となります。

(1)京都府の区域内(京都市の区域を除く)に居住している。

(2)死別、離婚、未婚等により配偶者のいない女子(夫が重度障害者含む。)であって、次に掲げる児童(20歳に満たない者)を養育している。

  1. 乳幼児
  2. 小学生
  3. 中学生
  4. 高校生(正規の修学年限内。専修学校の高等課程在籍者を含む。)

(3)京都府が実施している他の奨学金を受給していない。

(4)(夫が重度障害者の場合)夫の所得が児童扶養手当受給制限内である。

(注釈)母子家庭の母(申請者本人)への所得制限はありません。

支給金額

 
区分 支給額(年額)
乳幼児 1人あたり 11,000円
小学生 1人あたり 21,500円
中学生 1人あたり 43,000円
高校生 1人あたり 64,000円
高等学校入学支度金 1人あたり 35,000円

申請

申請時期により、支給金額が月割で減額となります。毎年度申請が必要です。

奨学金

4月1日現在要件を満たしている方

  • 5月末までに申請・・・上表の年額
  • 6月以降に申請 ・・・申請月の翌月からの月割額

4月2日以降に要件を満たした方

  • 申請月の翌月からの月割額

入学支度金

新たに高等学校に入学した児童がいる場合、入学年度に1回支給されます。5月末までに申請が必要です。

(注釈)入学前支給を希望される場合は、2月末までに申請が必要です。

申請方法

子育て支援課窓口で配布している申請書に必要事項を記入・押印し、地区担当の民生児童委員またはひとり親家庭福祉推進員の証明を受け、子育て支援課窓口へご提出ください。(郵送可)

対象児童に高校生がいる場合は、在学証明書の添付が必要です。

ひとり親家庭推進員による証明発行及び申請受付について

日時:令和6年4月21日(日曜日) 午前9時から正午まで

場所:向日市役所子育て支援課(東向日別館4階)

必要なもの:印鑑、申請者名義の振込口座がわかるもの、在学証明書(対象の児童が高校生の場合)

お問い合わせ
市民サービス部 子育て支援課(東向日別館4階)
電話 075-874-2647・075-874-2659(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-922-6587
市民サービス部 子育て支援課へのお問い合わせ

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください