本文
入園時に向日市内にお住いの私立幼稚園に在園している園児のうち、対象の方に入園料を補助しています。
市町村民税所得割額が77,100円以下(概ね年収360万円未満相当)である世帯の私立幼稚園に入園する幼児の入園料(無償化により補助された額を除く)
4月から8月の入園月…前年度分の市町村民税所得割合算額
9月から3月の入園月…当該年度の市町村民税所得割合算額
【例】
・令和2年4月に入園された方、平成31年度市町村民税所得割合算額
・令和2年9月に入園された方、令和2年度市町村民税所得割合算額
(注意)
入園月によって所得割額の算定年度が異なります。
税の申告がまだの方は、市役所等課税担当課で申告してください。申告のない方は、補助金の算定ができませんのでご注意ください。
・世帯(父母など)の所得割額を合算します。(単身赴任等で別居の場合を含む)
・住宅借入金等特別控除、寄附金控除、配当控除などの税額控除を適用する前の金額で審査します。
入園料 -((月額上限額(無償化分)-月額保育料)×在園月数)
(注意)
月額保育料が25,700円以上の場合は、25,700円となります。
1 向日市私立幼稚園入園補助金交付申請書(3月上旬頃に幼稚園から配布)
2 入園料の領収証等の写し(幼稚園が発行)
3 次のアからウに該当する方は、算定年度の1日1日現在にお住いの市区町村が発行する課税(非課税)証明書(税額控除が分かるもの)が必要です。
ア 算定年度の1月2日以降に向日市に転入された方
イ 所得のある保護者の一方が市外にお住まいの方(単身赴任など)
ウ 公簿で所得等の確認をすることに承諾されない方
申請後に、税額の変更があった場合はご連絡ください。
1園児につき1回限り、年度を遡って申請することができませんのでご注意ください。