ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 向日市立図書館 > 図書館からのお知らせ > 小中学生読書感想文コンクール > 第24回小中学生読書感想文コンクール作品募集

本文

第24回小中学生読書感想文コンクール作品募集

ページID:0014232 更新日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示
読書感想文コンクールの作品を募集します。ご応募お待ちしています。
作品の応募について
対象 向日市内に住む、または通学する小学生と中学生
募集期間 令和7年9月3日(水曜日)から24日(水曜日)まで
応募方法

郵送または直接、図書館(〒617-0002 向日市寺戸町南垣内40-1)へおもちください。
○本のジャンルは問いません。(教科書、副読本、読書会用テキスト類、雑誌・マンガは対象外)
○原稿用紙(小学生は2枚、中学生は5枚まで。字数は問いません)に感想文を書いてください。
○原稿用紙1枚目の最初の行に「感想文の題名」、「氏名」を書いてください。
○このチラシの「応募用紙」を書いて、作品につけてください。
○他の類似コンクールとの二重応募はできません。
○本人以外による作品や不適切な引用があった場合、審査対象外になることがあります。
※応募は、自分自身が感じたこと、考えたこと、読書によって自分の生き方をさらに深く見つめて考えたことなどを表した、個人オリジナルで未発表の感想文に限ります。

選出 応募作品の選出は、審査基準に従って、学識経験者を含む審査委員が選出します。
審査基準

・応募条件に合致しているか。
・本のあらすじだけでなく、感想や感動したことなどが書かれているか。
・作品が十分読みこなされていて、感想に根拠があり、しかも、それは学年相応の素直なものか。
・文章は筋が通っていて説得力があるか。
・文章は平明で、正しい日本語で表現されているか。

発表 12月に図書館ホームページで発表し、入賞者には直接お知らせします。
そのほか 入賞作品の版権は向日市立図書館に帰属します。応募者全員に読書手帖をさしあげます。

 

読書感想文コンクールちらし
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)