本文
生活の相談:生活保護
生活保護とは
私たちの一生の間には、病気やけが、高齢のため働けなくなったり、働いても収入が少なかったり、いろいろな事情で生活に困ってしまうことがあります。
生活保護制度とは、そのような生活に困っている方に、国が、健康で文化的な最低限度の生活を保障する日本国憲法第25条に基づく生活保護法により実施されるものであり、生存権として保障されている制度です。
手続き
本人か家族が直接、地域福祉課へ届け出てください。 また、地区の民生委員・児童委員さんに相談し、地域福祉課へ連絡や紹介をしてもらうこともできます。
生活保護の申請にあたり、マイナンバー及び本人確認書類の提示をお願いします。
民生委員・児童委員
地域住民の身近な相談支援者として、病気やけがなどで働けなくなり生活に困った方などの相談に応じてくれる方々です。