ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民サービス部 > 子ども家庭課 > 助産施設入所制度

本文

助産施設入所制度

ページID:0001830 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

助産制度とは

助経済的な理由により、病院で出産することが困難な妊婦の方に、指定の助産施設で出産していただくための制度です。

助産施設とは

児童福祉法第36条に規定されている児童福祉施設のひとつで、経済的に困難な妊婦を入所させて安全な出産を図る施設であり、指定された医療機関をいいます。

申請手続きについて

助産制度を受けようとする場合は、遅くとも出産予定日の2ヵ月前までにご相談ください。

注意事項

  • 出産前に相談、申請が必要となります。出産後に申請はできませんのでご注意ください。
  • 利用に際しては、世帯の課税状況等により費用負担があります。
  • おむつ代、お産セット、特別室料金など、助産に直接関係のない費用については自己負担となります。
  • 健康保険への加入脱退、出産予定病院の変更等により、申請内容に変更が生じた場合は、速やかにご連絡ください。