ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民サービス部 > 子ども家庭課 > 子育てに関するお悩みやお困りごと、一緒に考えます!〜子ども家庭総合支援拠点〜

本文

子育てに関するお悩みやお困りごと、一緒に考えます!〜子ども家庭総合支援拠点〜

ページID:0003153 更新日:2024年12月9日更新 印刷ページ表示

 18歳までのすべての子どもとその家庭等を対象に、様々な相談を受け付け、地域のサービスを紹介するなど、実情に応じた支援を実施する「子ども家庭総合支援拠点」を令和4年4月に子ども家庭課内に設置しました。

子ども家庭総合支援拠点とは

 子どもの健やかな成長をサポートする場所として、子ども家庭支援員を中心に、0歳から18歳までの全ての子どもとその家庭、また妊産婦を対象に様々な相談に対応し、関係機関と連携を図りながら、実情に応じた適切な支援に繋げていきます。

このようなことでお困りではありませんか?

  • 子育てがつらく負担に感じる
  • 子どもが全然言うことを聞かない
  • イライラして、つい子どもを怒鳴ったり叩いたりしてしまう
  • 他の子どもより発達が遅いような気がする
  • 近くに相談できる人がいない

 相談内容によっては、希望に応じて他の相談機関などのご案内や連携してのご相談も可能です。

 ひとりで悩まないで、お気軽にご相談ください。

こどももそうだんできるよ!

  • 自分(じぶん)ばかりが怒(おこ)られる
  • 親(おや)から暴言(ぼうげん)や暴力(ぼうりょく)を受(う)けている
  • こんなこと誰(だれ)に相談(そうだん)したらいいんだろう
  • 学校(がっこう)に行(い)きたくない
  • お父(とう)さんとお母(かあ)さんのケンカを見(み)るのがつらい
  • 親(おや)の代(か)わりにきょうだいや家族(かぞく)の世話(せわ)をしていて、自分(じぶん)の時間(じかん)がない
  • どこにも自分(じぶん)の居場所(いばしょ)がない

 当()てはまることがあったり(こま)っていることがあれば、相談(そうだん)してね。

相談方法など

 来庁のほか、電話やお問い合わせフォームで気軽にご相談ください。
 匿名でのご相談もできます。

 相談の秘密は守られますので、安心してご相談ください。

日時

 毎週月曜~金曜日(祝日及び年末年始は除く)の午前9時~午後4時

相談専用電話

 075-933-1199

メール

 ページ下部の「メールでのお問い合わせはこちら」から送信してください。

場所

 向日市役所 東向日別館4階 子ども家庭課