本文
線維筋痛症をご存じですか
線維筋痛症とは、全身的慢性疼痛疾患であり、全身に耐え難い痛みが起こる病気です。中でも30から50歳女性患者が多く、日本の人口の約1.7%であり約200万人の患者がいるといわれています。
原因について
原因は不明です。脳における痛みの処理に障がいがあると考えられています。
主な症状
痛みの症状は多彩で、首から肩、上肢、背中、腰部、太もも、膝、下腿にかけての痛みやしびれ、眼の奧の痛み、口腔の痛み、頭痛などです。
リンク
線維筋痛症に関する情報など、詳しくは以下のホームページをご覧ください(外部のウェブサイトに移動します。元のページに戻るには、ご使用のブラウザの「戻る」の機能をお使いください)。
京都府難病・相談支援センター<外部リンク>
NPO法人 線維筋痛症友の会<外部リンク>
日本線維筋痛症学会<外部リンク>
慢性疼痛患者の集い 今を生きる会関西<外部リンク>