本文
骨髄等の提供者(ドナー)に助成金を交付します
骨髄または末梢血幹細胞(以下「骨髄等」という。)の提供者の負担を軽減し、移植に用いる骨髄等の適切な提供の推進を図るため、公益財団法人日本骨髄バンク(以下「骨髄バンク」という。)を通して、骨髄等の提供を行った方に助成金を交付します。
対象者
次のいずれにも該当する方
- 骨髄等の提供を行った日に向日市内に住所を有している方
- 他の自治体等が実施する同種同類の助成金等を受けていない方
助成金額
次に掲げる骨髄等の提供に係る通院、入院又は面談等について、1日あたり2万円(1回の提供あたり最大7日間、上限14万円)。ただし、骨髄等の採取に関連した医療処置によって生じた健康被害のためのものは除きます。
- 健康診断のための通院
- 自己血採血のための通院
- 骨髄等の採取のための入院
- その他、骨髄バンク又は医療機関が必要と認める通院、入院又は面談
申請方法
次に掲げる書類を添えて、健康推進課へ申請してください。
- 向日市骨髄ドナー助成金交付申請書兼請求書
- 骨髄バンクが発行する骨髄等の提供を行ったことを証する書類
- 骨髄等の提供に係る通院等をしたこと及び当該通院等をした日を証する書類
そのほか市長が必要と認める書類をお願いする場合があります。
申請期限
骨髄等の提供を行った日から90日以内