現在の位置

政務活動費

更新日:2022年6月2日

政務活動費は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第100条第14項から第15項までの規定に基づき、向日市議会議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として各会派に交付されます。本市では、「向日市議会政務活動費の交付に関する条例」に基づき、各会派(所属議員が一人の場合も含む)に対して、所属議員1人当たり月10,800円を交付しています(改選年は、改選前の会派に4月から改選月までの月数分を交付し、改選後結成された会派に、改選月の翌月から年度末までの月数分を交付します)。
 なお、市役所本館2階の情報公開コーナーで収支報告書及び領収書等の写しを公開しています。

令和3年度収支報告書

日本共産党議員団(PDF:294.3KB)

令和自民クラブ(PDF:291.4KB)

公明党議員団(PDF:294.4KB)

MUKOクラブ(PDF:311KB)

令和新政クラブ(PDF:296KB)

村田光隆議員(PDF:296.2KB)

令和2年度収支報告書

日本共産党議員団(PDF:298KB)

令和自民クラブ(PDF:286.5KB)

公明党議員団(PDF:296.9KB)

MUKOクラブ(PDF:302.9KB)

令和新政クラブ(PDF:291.9KB)

村田光隆議員(PDF:297.3KB)

令和元年度(令和元年9月から令和2年3月)収支報告書

日本共産党議員団(PDF:75.6KB)

令和自民クラブ(PDF:75KB)

公明党議員団(PDF:71.6KB)

MUKOクラブ(PDF:82.2KB)

令和新政クラブ(PDF:75.3KB)

村田光隆議員(PDF:71.5KB)

令和元年度(平成31年4月から令和元年8月)収支報告書

日本共産党議員団(PDF:72KB)

新政クラブ(PDF:70.6KB)

公明党議員団(PDF:74.8KB)

MUKOクラブ(PDF:69.3KB)

村田光隆議員(PDF:71.8KB)

平成30年度収支報告書

日本共産党議員団(PDF:84.7KB)

新政クラブ(PDF:74.3KB)

公明党議員団(PDF:76.6KB)

MUKOクラブ(PDF:77.4KB)

村田光隆議員(PDF:75.8KB)

平成29年度収支報告書

日本共産党議員団(PDF:83.2KB)

新政クラブ(PDF:69.5KB)

公明党議員団(PDF:74.1KB)

MUKOクラブ(PDF:74.3KB)

村田光隆議員(PDF:74.5KB)

平成28年度収支報告書

日本共産党議員団(PDF:83.1KB)

新政クラブ(PDF:70.7KB)

公明党議員団(PDF:75.5KB)

MUKOクラブ(PDF:76KB)

市民クラブ(PDF:72.1KB)

村田光隆議員(PDF:78.2KB)

平成27年度(平成27年9月から平成28年3月)収支報告書

日本共産党議員団(PDF:80.9KB)

新政クラブ(PDF:72.4KB)

公明党議員団(PDF:72.1KB)

MUKOクラブ(PDF:74.3KB)

市民クラブ(PDF:73.4KB)

村田光隆議員(PDF:76.1KB)

平成27年度(平成27年4月から8月)収支報告書

新政クラブ(PDF:45.6KB)

日本共産党議員団(PDF:45.3KB)

公明党議員団(PDF:45KB)

市民クラブ(PDF:45.6KB)

MUKOクラブ(PDF:42.4KB)

平成26年度収支報告書

新政クラブ(PDF:52.6KB)

日本共産党議員団(PDF:68.4KB)

公明党議員団(PDF:54.9KB)

市民クラブ(PDF:48.3KB)

MUKOクラブ(PDF:51.7KB)

お問い合わせ
議会事務局
電話 075-874-3540(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-931-4188
議会事務局へのお問い合わせ

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください