現在の位置

写真ニュース2012年8月

更新日:2015年12月10日

1200年前の遺跡の上 向陽小新校舎竣工(平成24年8月28日)

(写真)新しくなった向陽小学校校舎
(写真)ロビーに設置された展示ケースなど
(写真)代表児童が市長にお礼の言葉を送りました

 昨年9月から工事が進められていた向陽小学校の新校舎が完成し、8月28日に竣工式が行われました。

 旧校舎を解体した後の埋蔵文化財発掘調査で、長岡宮の第1次内裏と推定される柱跡や複廊(回廊)跡など貴重な遺構が確認されました。この遺構を特殊な方法で保存し、その上に耐震化の校舎が建てられました。新校舎の玄関ホールには、その遺構と同じ位置に柱跡や溝などが3色で表示され、全国でも例のない校舎となりました。

 また、出土遺物や回廊の想像図、長岡京の歴史解説板なども展示され、教材にも役立てられます。

 新校舎には14の普通教室とコンピューター教室、家庭科調理教室などがあります。エレベーターや太陽光パネルも備えられ、バリアフリーにも配慮した、環境負荷の少ない最新施設となりました。

 式に参加した代表児童は、「すてきな校舎を建てていただき、ありがとうございました」と久嶋市長にお礼の言葉を述べ、新しい校舎で学ぶ日を楽しみにしていました。

力作が勢ぞろい ひまわり写生コンテスト表彰式(平成24年8月20日)

(写真)嬉しそうに表彰状を受け取る受賞者

 「ひまわり写生コンテスト」の表彰式が8月20日、商工会館で行われました。

 向日市商店会の主催で、幼児から中学生までを対象に毎年実施しており、今年で35回目を迎えました。

 寄せられた72点から、京都府知事賞、向日市長賞など特選7点と、入選10点が選ばれ、審査委員からは、「見応えのある作品の多さに驚きました。どの作品も個性にあふれ、観察する力、描く力を感じました」との講評がありました。

 受賞作品は今日から2週間程度、市内の金融機関3支店に分けて展示されます。

 (写真は、表彰状を授与する築山剛商店会会長)

エアギター世界大会出場 齊藤岳人さんが市長を表敬訪問(平成24年8月15日)

(写真)パフォーマンスを披露する齊藤さん
(写真)齊藤さんと市長と職員

 エアギター2012日本大会を制し、フィンランドのオウル市で開催されるエアギター・ワールドチャンピオンシップに出場する齊藤岳人さん(寺戸町在住)が15日、市長に優勝と世界大会出場を報告しました。

 齊藤さんは高校時代にバンドを組み、ギターを弾いていたときに、演奏できないフレーズの弾きまねをしたことがきっかけとなり、エアギターを始めました。

 レパートリーは20曲から30曲あり、日本大会ではヘヴィメタル・バンド「メタリカ」の曲で優勝。

 報告後のパフォーマンスでは、まるで実際にギターを演奏しているかのような激しい動きに感嘆の声が上がりました。

豪雨災害があった宇治市に市職員を派遣(平成24年8月15日)

(写真)災害支援に出発する職員

 市は、14日未明の豪雨で被害を受けた宇治市に、15日職員10人を派遣しました。

 派遣された職員は、浸水被害にあった家屋の清掃活動や消毒を行います。

お別れ投影 ぷら寝たリウムで星空散歩(平成24年8月8日から12日)

(写真)北極や南極などの普段見られない星空を楽しみました

 プラネタリウムのリニューアルを前に、特別投影「満天の星空とぷら寝たリウム」が、8月8日から12日まで天文館で開催されました。

 開館当時から使用している光学式の投影機を10月からデジタル式の機器に変更するため、最後の投影を楽しんでもらおうと企画。5日間で約340人が来館しました。

 職員の解説で当日の星空を楽しんだ後は、音楽とともに北極から赤道、南極へと、普段は見ることのできない世界の星空を堪能。時折流れ星も出現し、来場者からは歓声が上がりました。

 投影後は、これでお別れとなる光学式投影機を前に記念撮影をするなど、名残惜しそうな姿も見られました。

平和と人権の大切さを考える 「平和と人権のつどい」を開催(平成24年8月11日)

(写真)平和書道展の入賞作品を展示しました

 8月の人権強化月間に合わせ、平和の大切さや人権の尊さについて考える「向日市民平和と人権のつどい」が11日、市民会館で開催されました。

 家族の絆と友情を描いた映画「長ぐつをはいたネコ」の上映と、市内の小学4年生を対象とした平和書道展の表彰式が行われ、久嶋市長、奥野教育長が入賞者に賞状を手渡しました。

 会場ロビーでは平和書道展の入賞作品の展示や原子爆弾投下後の広島・長崎の写真などを展示した平和パネル展も開かれ、親子連れら約400人が来場しました。

 また、市立図書館では平和と人権に関する本を集めたコーナーが8月30日まで設けられていますので、ぜひお立ち寄りください。

4向小児童が「全国小学生陸上競技交流大会」出場を報告(平成24年8月9日)

(写真)出場報告に訪れた4向小児童
(写真)金メダルを胸に嬉しそうな表情を見せました

 8月24日から横浜市で開催される、第28回全国小学生陸上競技交流大会(日清食品カップ)女子4×100メートルリレーに出場する第4向陽小学校の6年生5人が8月9日市役所を訪問し、久嶋市長らに出場を報告しました。

 5人は休み時間に友達と鬼ごっこをするなど走ることが好きで、5年生のときに個人で陸上大会に出場。その際リレーにも出場したいと思うようになり、担任の先生と練習に励んだ結果、京都府予選会で177チーム中1位に輝き、全国大会への出場権を獲得しました。

 出場を決めた児童は久嶋市長らの前で、「全国大会で優勝し、向日市の名をとどろかせたい」「笑顔で帰って来ることができるように、ベストを尽くしたい」と力強く決意を話しました。

暑さの中 熱戦繰り広げる ストリートバスケット大会(平成24年8月5日)

(写真)シュートを決める選手
(写真)小さなコートで熱戦が繰り広げられました

 市制施行40周年記念事業「第19回向日市ストリートバスケット大会」が8月5日、市民体育館で開催されました。

 市内外から、男女合わせて41チーム150人が参加。バスケットボールコートの半分を使用し、3人対3人で戦う8分間の試合が行われました。

 選手らは、声を掛け合いながらパスを回したり、コートの中を素早く走り回ってシュートの機会を狙うなど、熱戦を繰り広げました。

 優勝したチームは次のとおりです。

  • 一般男子の部 シンコウB
  • 一般女子の部 ZONE team K
  • 中学生男子の部 HKK24

府操法大会で訓練成果を発揮(平成24年8月5日)

(写真)整列する向日市選手団
(写真)円陣を組んで気合を入れます
(写真)ホースを担いで全力疾走
(写真)放水する選手

 全国消防操法大会への京都府代表決める、京都府消防操法大会が8月5日、丹波自然運動公園で行われました。

 消防団員の消防技術向上と士気高揚を図り、消防活動の充実に寄与することを目的としています。

 府内26市町村の消防団員や消防職員らが参加し、ポンプ車と小型ポンプの操法を競いました。

 向日市はポンプ車操法の部に出場。入賞には届きませんでしたが、日頃の訓練成果を存分に発揮し、出場した選手らは笑顔を見せていました。

市民の心をつなぐ 「7.67絆流素麺会」「7.67ふれてみよう!わがまちの歴史!」(平成24年8月4日)

(写真)流しそうめんを待つ生徒ら
(写真)古い土器を見つめる様子

 市制施行40周年記念事業として「7.67絆流素麺会」「7.67ふれてみよう!わがまちの歴史!」が8月4日向日神社で開かれました。

 「まちづくり市民の会」が、市民同士が交流できる場所を設け、まちの活性化につなげることを目的に開催。500人を超える来場者が訪れ、素麺会のために用意されていた整理券が全てなくなるほどの大盛況でした。

 参道には勾配を利用した向日市産の竹を樋状に約250メートルつなぎ、その中にそうめんを流しました。そのほか激辛そうめんや、プチトマト、ブルーベリーなども流され、参加者は箸ですくって口に運び、「流しそうめんは今回が初めてだった」「楽しかった」「とてもおいしかった」と感想を話していました。

 「7.67ふれてみよう!わがまちの歴史!」では、向日市で発掘された1200年前から1500年前の古墳、長岡京時代の土器が展示され、実際に触ることができました。

 担当者が史跡の中から大小さまざまな土器の破片を見つけ出し、時間をかけて修復することを説明すると、来場者は土器を落とさないように慎重に持ちながら、その重さや時代とともに変化していく形を確かめていました。

もうすぐ見ごろ 市民の花「ひまわり」(平成24年8月3日)

(写真)市民の花「ひまわり」

 市民の花「ひまわり」約3,000本が、鶏冠井コミセン南の畑で咲いています。

 今年も地域の農家組合に委託し、市民の方にひまわりを楽しんでもらえるようにご協力いただいています。

 3日現在はまだつぼみもありましたが、4日から5日にかけて見ごろを迎えそうです。

 暑さに負けず太陽に向かって真っすぐに伸び、きれいな黄色の大輪を咲かせるひまわりを見に、ぜひ足を運んでみてください。

「近畿・全国中学総体」出場生徒が市役所を訪問(平成24年8月2日)

(写真)表敬訪問の様子

 8月から始まる近畿・全国中学校総合体育大会に出場する勝山、西ノ岡、寺戸3中学校の生徒12人が8月2日市役所を訪れ、久嶋市長らに出場を報告しました。

 出場する種目はそれぞれ水泳、陸上の走り高跳び、新体操、硬式テニス、バドミントンです。

 生徒らは一人一人市長らの前で、「練習の成果を発揮し、悔いのない結果を残したい」など大会に対する意気込みを力強く語りました。

 市長は「こんなに多くの方が近畿・全国大会に出場するのは初めてです。大きな大会に出場することは自分の財産となります。ぜひ頑張ってください」と生徒らの活躍に期待を寄せ励ましました。

関連ページ

第35回ひまわり写生コンテスト受賞作品一覧

写真ニュース

ページトップへ

サイト利用案内お問い合わせ

本館・別館・議会棟
〒617‐8665 京都府向日市寺戸町中野20番地
東向日別館
〒617-8772 京都府向日市寺戸町小佃5番地の1
上植野浄水場
〒617-0006 京都府向日市上植野町久我田17番地の1
電話番号 075-931-1111(代表)
各課の電話番号へ
ファクス 075-922-6587(代表)
■開庁時間 午前8時30分から午後5時15分 
■閉庁日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
番号はよくお確かめの上、おかけください