ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民サービス部 > 障がい者支援課 > 各種助成について

本文

各種助成について

ページID:0001841 更新日:2025年3月18日更新 印刷ページ表示

障がいのある方等に対してさまざまな費用の一部が助成される場合があります。

対象など詳細は下段の「障がい者福祉のてびき」の「7助成 」PDFをご覧ください。

身体障害者手帳等交付用診断書料助成

身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付申請、障害基礎年金の裁定請求、特別障害者手当等の認定申請に必要な指定医師等の診断書作成料の一部を助成します。

住宅改修助成

障がい者が日常生活を容易にするために、住居の改修等の工事を行う場合に助成します。

身体障害者自動車改造費助成

肢体障がい者が就労等のために自動車を取得する場合、その自動車の改造に要する経費を助成します。

身体障害者自動車運転免許取得教習費助成

身体障がい者が自動車の運転免許を取得した場合に、教習に要した経費の3分の2を助成します。

心身障害者扶養共済制度掛金補助

心身障害者扶養共済制度加入に伴う掛金1口目の3分の1を補助します。

日本放送協会(NHK)放送受信料減免

日本放送協会の放送受信料が全額又は半額免除されます。

障がい者福祉のてびき